![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Iku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Iku
私も16wに1回目ファイザー製打ちました
当日は接種の4時間後くらいから腕が痛くなり
なんかだるい感じ、軽い頭痛、熱は平熱だけど少し高めという症状がありましたが
薬なしでも大丈夫なくらいでした
2回目は19wに入ってからなのですが、
1回目で頭痛があったりして不安なので
事前に妊婦検診の際に相談して
カロナールを処方してもらいましたよ
(病院によっては出してくれないみたいですが)
![ぶたさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたさん
12wにファイザー1回目、
15wに2回目打ちました。
どちらも、腕の痛みだけで終わりました!(2,3日続きました)
副反応は2回目の方が強いと聞いてましたが、私自身は1回目の方が少ししんどかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
腕の痛みだけなら、乗り切れる気がします…!!
1回目のほうがしんどいこともあるんですね💦- 11月13日
![きいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいろ
私も同じ数週頃にワクチン打ちました!
1回目は次の日とにかく腕が痛くて上がりませんでした!
洗濯干すのが少し辛かったくらいです🤣
翌日には治ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
腕の痛みは出る方多いみたいですよね💦- 11月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
21wに1回目23wに2回目ファイザー打ちました。頭痛と熱と腕の痛みありました。普通の人と変わらないかなって感じです!打つ前に産婦人科に聞きましたが全然妊婦さんでも打った方がいいよと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先日、健診でカロナールを処方していただいて、頭痛や熱ならなんとか対応できそうです…✨
打つかどうかも不安なまま予約しましたが、お医者様からの言葉もあると、後押しになりますね!- 11月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ファイザーを16wで一回目、その後二回目打ちました💡
すっごく不安でしたが、今のところは元気に動いてくれています🥺✨
つわりが完全に終わっていなかったので、吐き気、少しのだるさ、腕の痛みくらいでした😳
拍子抜けでした!
カロナールは事前にもらっておきました!😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
吐き気も少しあったんですね💦私の中で、一番不安な副反応です(T_T)私自身も、まだつわりが完全に終わってなくて…吐くことはないけど、気持ち悪いなって感じることが続いています💦- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
副反応怖いですよね💦
一回目は夜に吐いてしまいましたが、二回目はつわりもほぼ終わっていたので吐き気が少しで済みました💡次の日の午後にはいつも通りでしたよ🥺!- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦元々、吐き気にとても弱く、つわりもいくら気持ち悪くても、意地でも吐かずにここまできました(T_T)
あと一週間のうちに、さらにつわりが終わってくれるといいのですが…💦- 11月13日
![Non🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Non🔰
こんにちは😊🌸
私も同じような時期にワクチン行きましたので参考まで、、
同じファイザーで2回接種済です!
先に準備しておいた方がよいと思うものはこんな感じです。
・腕の部分にゆとりのある服
・水分
・熱さまシート
まず打った感じは、体感時間は。え?もう終わり?というぐらいあっさりしていて痛みはなかったです!
とはいえ注射になるので多少チクッ、じーんと違和感を感じる場合もあると思います(過去に筋肉注射した時にそう感じることもあったので)
でも数秒あれば終わってしまうので、3秒ほど耐えられれば終わりかと思います💪💪💪
接種後15分ほど休憩しますが、特に身体の変化はなく、、まだ副反応も出ませんでした。
だいたい半日くらい経ったころに徐々に腕が上がりにくくなり、服に当たると痛かったのでゆとりのある服に変えて過ごしました。
あとはさすがに少しだるさはありましたがおおむねいつも通りでそのまま仕事もしてたくらいでした。
その後一応熱はありましたが37.5いかない程度、寒気などもなし👏
熱さまシートは気分的に使いたかったので使いましたが正直なくても大丈夫な感覚でした笑
寝る時は腕の痛さが気になって少し眠りづらかったのですが(元々眠りづらいタイプというのもありますが)次の日の夕方あたりにはそれもなくなり元気でした🙆♀️✨
他の人がどれくらい副反応出たのか私は分からないのですが、どちらかといえば軽い方だったのかも…と思うところもあります。
ファイザーは比較的、副反応は軽めな人が多いと聞きますよね。
2回目接種後は1回目より更に副反応が軽く、腕も1日くらいで痛くなくなりさらりと終わった感じです。
熱もなし、だるさは少しという程度でした。
副反応は個人差あるので一概には言えないですし、不安な気持ちも残る部分もあるとは思いますが少しでもそれを取り除けていたらいいなと思います!
来週、頑張ってきてくださいね🙌✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水分や熱冷まシート、用意しておこうと思います✨
予防接種のときのことも、詳しく教えていただいて、ありがとうございます。緊張するだろうけど、当日、少しはリラックスして臨めそうです💦- 11月13日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
2回目のときひたすらOS1とスポーツドリンク飲みました!
お陰様で発熱なしでした👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水分補給、大切ですね✨まだつわりが終わりきってなくて、なかなか水分取りづらいですが、できるだけ飲むようにしたいと思います!- 11月13日
![くまこ🧸🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ🧸🍯
13wに1回目打ち、16wに
2回目打ちました!!
副反応はどちらも打った腕が痛いくらいで済みました😂👌🏻
私もどんな副反応が出るのか
ビクビクしてたので、
事前にかかりつけの産婦人科で
カロナール貰っておきました!が、使わずに済みました✨
-
くまこ🧸🍯
あとはアクエリアスなどのイオン水や、熱さまシートは用意してました!
- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当に、副反応にビクビクですよー💦私も、腕の痛み程度だといいなって思っています(T_T)- 11月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も、先日妊婦健診だったので、事前にカロナールを処方してもらいました💦
薬なし程度の副反応ならいいなって思っています(*_*)
Iku
副反応少ないといいですね
あ、あと接種の当日と翌日あたりは
家事など極力何もしないと思うから
とご家族に伝えて、ごはんの準備なども任せる予定にされてると
気持ち的にも楽だと思います☺️