※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
住まい

2階に洗面台を設置するか迷っています。廊下の圧迫感が気になりますが、実家の思い出から設置したいです。皆さんの意見を教えてください。

注文住宅について🏠
2階に洗面台(トイレ内ではなく廊下側に)つけようか迷ってます。
実家では洗面台があったので学生の頃絵の具や習字も2階で洗えたな〜と思い出して、つけたいなとは思いつつ廊下の圧迫感があるので迷ってます💦

みなさんどうされましたか?ご意見ください!

コメント

ぱんだ

実家で2階にあって便利だったので、あったほうが便利だよー!と念押してつけてもらいました☺️
父が朝風呂に入ってるときに洗面所使えなくて不便だったし、家族が増えると朝渋滞になるので💦
トイレのスペースとパズルのように調整して作ってもらいました🥰

はじめてのママリ🔰

うちは絶対必要だったので付けました😊
トイレ後の手洗いもそうですが、
2階寝室なので2階の洗面台で歯を磨きますし👏🏻

みーこ

うちはつけました!
一階の洗面台が、脱衣所の中なので、旦那がお風呂入ってると、息子と歯磨きできないので…

うちも、2階のトイレ後と寝る前の歯磨きが2階の洗面台です😊

deleted user

今間取り作成段階ですが、2階にもセカンド洗面台つけますよ😊
寝室や将来子供部屋で使う加湿器や除湿器の水をセカンド洗面で完結できるようにしたくて✨
わざわざ1階に持っていくの面倒なので、、、。

もこもこにゃんこ

2階にも付けました。
加湿器の水を入れたり、除湿器の水を捨てたりするのに便利です😊