
コメント

けだまたろう
無認可保育園は保育料が
認可の2〜4倍高くなります。
まずそこがおおきな違いですね!
認可は国に保育園として認可
されているものが認可保育園
だった気がします💦
曖昧ですみません…。
私もやはり事故は無認可のほうが
多いという印象がありますね…。
ですが全ての無認可がそうなわけではないので見学に行けばいい所も
たくさんあると思いますよ(´ω`)

ふ🍵
無認可と認可の違いは細かいことはわかりませんが、見学している限りは、設備や広さなどで認可の要件を満たすことができなかったりすると無認可だったりすることが多いです。
イメージは確かに良くないですよね。こればっかりは園によって違うので見学に行くしかないかなと思います。届出済み無認可とか、自治体の認証を得てる認証保育室みたいなものも広義で無認可なのでそういうところのほうが多少安心感あるかもしれないです。
あとは無認可はよく一時保育をやっているところが多いので一度2時間とか短時間だけお子さん預けてみるというのも手かもしれません。私はそれで色々勉強になりました。
ちなみに無認可が保育料高いかどうかは認可に預ける場合の世帯収入によるので必ずしも高いとは言えません。うちは夫婦フルタイム共働きなのでむしろ無認可が安いところもあります。
-
キャッツ
ホームページみていても、なんか内容がぼんやりしていたのでよくわからず不安で……やっぱり見学いかないとですね。自治体の認証というのもあるんですね。
一時保育も考えましたが、時給みたいな値段ですねf(^^;- 10月13日
-
ふ🍵
自治体での認証得ていたら自治体のホームページに一覧が出ると思いますから一度自治体の窓口に聞きに行ってもいいかもしれません。
ちなみに上の方の回答の人数の件ですが、3歳以降は認可園でも15人に1人の先生で補助で非常勤の先生もう1人とかだったりするので、合計の子供の数ではなく、何歳児が何人いてそれに対して先生が何人いるか確認した方がいいと思います。
一時保育でも月極やってるところ多いですよ。- 10月13日
-
キャッツ
自治体のホームページみてみます。市のホームページで認可外一覧ってのはあったのですが、それとはまた別なんですよね??
やはり0歳や一歳のクラスはちゃんと先生ついていてほしいです(>_<)- 10月13日
-
ふ🍵
うちの自治体では認証保育室って名前です。前に住んでいたところは横浜保育室って名前でした。
各自治体で認証出してるのでそれぞれ名前違うっぽくてわかりにくいんですよね(´・⌓・`๑)- 10月14日

退会ユーザー
簡単な違いは国で決められた基準をクリアしてるかしてないかです。
ニュースになるのは悪い事件だけですが、必ずしも無認可(正しくは認可外?)が全て悪ではないと思います。
わざわざ良いエピソードはニュースになりませんから。
認可でも私立と公立とでは結構違いがあるし、認可だからと言って全く同じではありません。
公立の認可はルールがガチガチで融通が利かないイメージです。
逆に認可外だとある程度融通が利いたりするし、あえて認可外を選ぶ方もいると思いますよ。
保育料も収入によっては認可外の方が安い場合もあります。
ただし、二人目の場合、認可だと二人目半額等の優遇ある市もありますが。
保育園側にしてもこだわりがあってあえて認可にしない場合もあるみたいです。
うちの子が通ってる保育園は認可ですが、小規模なので園庭ありませんよ。
広さもマンションの一室みたいなところです。
その代わり人数も少なく、狭いところに押し込められてるようには思いません。
むしろ、前に通っていた古い公立保育園より、新しくて綺麗でサービスも良くて気に入ってます。
認可外ってこんな感じなのかな?と思ってます。
実際、同じ系列園で認可外の保育園も近くにあります。
目当てがあるなら、まずは見学に行って見た方が良いと思います。
-
キャッツ
確かに、認可外だからといって、悪いばかりではないですね。預けられてる方もたくさんいらっしゃるのに失礼でした。
一部のニュースだけで偏見はよくないですね。
じっくり考えてみます。- 10月13日
キャッツ
認可は国に認められてるんですね!
認可だとどこに決まっても安心感あるけど、無認可はやっぱり不安なので見学いかないとだめですよね(>_<)
けだまたろう
確かそうだった気がします💦
他にも認証保育園というのもあって
それは都道府県の許可を
得れた保育園で価格は無認可と
変わらないです。
そうですね💦
施設も認可よりそれぞれ全く違うので
いい所は認可と変わらないくて
許可待ちの所もあったりしますが
そうでない所は託児所みたいな
年齢がごっちゃで見てる所も
あるのでもしどうしても無認可も
検討する場合はいろんな所に
見学に行って口コミも調べて
納得した所に入れてあげるのが
いいと思います!
キャッツ
良い施設もあるだろうけど、どうしても良くないイメージあるし、やっぱり個人的には認可を待ちたいけど、会社からは人足りないアピールされるし……(-_-)/~~~会社から無認可は?と言われると検討せざるをえないです(T-T)
ほんとじっくり考え納得するところを決めないと、ですね‼命にかかわったら取り返しつかないですしね