![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもギャン泣きの中してました!虫歯になるより断然磨く方がいいとおもいます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ギャン泣きでも押さえつけてやりますよ!虫歯になっていたい思いする方が可哀想なので‼️
祖父祖母の子供じゃないのでシカトでいいと思います😇
金いらないからお前が毎日やれと言いたいですね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
押さえつけてでも仕上げ磨きするのが普通だと思います😌
・夜もやっている
・歯磨きをしてくれる歯医者を探す
・祖父の送迎と支払い(1日3回)
をお願います😤
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まずギャン泣きがほとんどで、大人しくさせてくれる子のほうがかなり少ないです😅
旦那さん側じゃなく自分のジジババですよね?
1回トチ狂ったかのようにブチギレてみてください!
どんなことがあっても歯磨きはさせたほうがいいですね💦
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
人様の親族に申し訳ないですが、歯医者にいったところでギャン泣きですけどそれはどう考えたり思うんですかね😂
やり方が悪いだなんだいうのかな(笑)
じゃあ手本みせてくれよて、そしてギャン泣きでしょうに🤭
そしたら子供や孫がおかしいだ悪いだいってくるのかな、、と思ったら本当にうんざりするししんどいですね😭😭😭
もしあまりに周りがうるさかったり、ギャン泣きのお子さんに対して申し訳ない気持ちがうまれたら、どのくらい歯磨きや仕上げされてるかは存じませんが、1日1回きちんと磨ければ大丈夫と一歳半検診や歯医者さんでも言われましたよ☺️
必ず大丈夫というわけではないですが、心が苦しいのであれば「まぁ1回くらいいいか!」じゃないですが、前向きなスタンスでいてもいいと思いました🙌
うちはフッ素してもらったのもあり、早めに寝てしまったときなど「仕方ないか、、、」と目をつぶるときもあります😣
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
祖父母は可愛くて仕方ないのでしょうね。
でもだからこそ虫歯になったらかわいそうと思って欲しい。
歯医者に、毎日寝る前連れて行くのか?って話ですよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
虫歯は遺伝と思い込んでた時代の人たちの話は聞かなくていいと思います。
虫歯は遺伝じゃなく生活習慣病とはっきりわかってます。
最近の子は本当に虫歯が少ないそうです。
それは泣かれても無理矢理でも工夫しながら歯磨きしてるママさんたちの努力あってです✨
気にしなくていいです!
祖父母にその統計を見せてあげたいです。
コメント