※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夜間ミルクの際、旦那に起きていたことを指摘されるとイラっとします。夜間の対応は自分がやらなくて良いと言ったのに、なぜイラっとするのか分からないという悩みがあります。

夜間ミルクの時、朝方旦那から「夜中○○時に起きてたね」て、言われることにイラっときます。
夜間の対応はやらなくても良いと言ったのは私です。仕事があるし、それ以外の事はむしろ協力的に色々してくれるので。
自分からやらなくても良いと言ったのに、イラっとくるのは変ですよね?汗
自分でもなんでイラっとくるのか、わからなくて。

コメント

しーそーまま

イラッとくる気持ちは分かります!
起きてたんやったら
大丈夫?の一言ぐらい声かけろや
って思います笑

でも、
自分からやらなくても良いって言ったのであれば
仕方ないですね( ; ; )
それ以外、協力的なんだったら素晴らしいパパだと思います^ ^

  • ままり

    ままり

    イラっとの原因、そこかもですかね(^-^;
    ほんとに。日中、働いてる旦那はやらなくて良いとは思ってるんです。
    ただ、俺も起きてますよ。アピールにみえて←いやい、要らんから!💢
    ひねくれてますよね(^-^;

    • 11月11日