※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達からのお裾分けにお金を払うべきか悩んでいます。友達がお金を渡そうとしたことに驚き、自分の育ちに疑問を感じています。

友達から、これいらないからもらってーと
言われたお菓子とか服(子供の)とか
手土産で持ってきてくれたお菓子とかって
お金払いますか?

わたしは
いままで、恥ずかしながら
ありがとうーーっといいもらうだけでした💦

その友達にこの間
お菓子をお裾分けしたら
いくらくらいした?といいお金をくれようとしたのです💦

こうするのが普通なのか?と
反省しました💦
なんでこんなに、
図々しい女に育ってしまったのか。。
そのほかにも、別の友達に
遊園地のチケット(今月中までの)
余っちゃったからもらってーといわれて
その子もそのチケットを会社の福利厚生で
100円くらいで買ったものみたいで、

ありがとう!といってもらったのですが、
そのあとに
お金とかいらないからねー!
と言われました😢
こういうのお互いさまだと、
あげるつもりもなかったことを、恥じました😭😭
やっぱ育った環境などで、育ちの悪さが出てるんでしょうか💦

コメント

はじめてのままり

お金は払わないですかね💫

渡すなら後日お礼としてちょっとしたお菓子とかです🍪

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    姉は、お菓子お裾分けした時お金くれようとして
    同じ環境で育ってても違うんだなと思いました💦
    姉がウインナー買ってきてくれた時は
    お金あげようともしなかったのに😹

    • 11月11日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    その場でお金は生々しい気がします😵‍💫笑

    テイクアウトしたご飯家でみんなで食べようって、おつかいとして、買ってきてくれるならわかりますが💦

    • 11月11日
deleted user

え、、私もお金払うって考えたことなかったです、、、
普段からあげたり貰ったりしてたらお互い様かなーと。

少し違いますが、以前友人の家に遊び行ったらガソリン代払うよと言われました。そう考えたことはなくて、言われたのも初めてでビックリでした😳普通がわからないですよね🤔

まーる

私も払いません😂
友だちに服あげたけどもらおうとも思ってなかったのでそう考えもあるんだ!と今驚きましたー!
私もお互い様だと…

遊びに行ったり来てもらった時にお菓子くらいかねー?