
HSP気質で、仕事に不安を感じています。同じ性格の方、どんな仕事をされていますか?
hsp気質です。
よく周りからは特に繊細だよね。とかって
言われます。
hspのことを調べてて
マイナス思考
人の言動を過剰に気にする
失敗が怖くて行動できない
傷つきやすい
過去の失敗を引きずる
音とか光など環境の変化に敏感
完璧主義
割り切って仕事ができない
丁寧すぎて時間がかかる
などがhspの弱みというのをみて
まさにわたしだって思いました。
今専業主婦なんですが
パートしたくてもこうなったらどうしよう
とか色々考えるとなかなか応募出来なくて。
旦那には申し訳ないというおもいでいっぱいです。
前の職場はいい人達ばかりで休みも取りやすく
子供が熱出たってなってもすが帰なーー!とか
言ってくれる職場で戻りたいって思いもありますが
仕事も大してできないしまた接客業っていうのもちょっと
って思ってて、、、
同じ性格の方いますか?
どんな仕事されてますか?
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますわかります😂
音や光のこと以外当てはまります💦
確認して時間もかかるし、家帰ってからも、あれ大丈夫だっけ?みたいなことは多々あります。。
今は調理師しています😊
食中毒起こさないように、加熱しつこい目です😹笑
人の目とかも気にしてましたが、大人になるにつれてマシになってきました。他人はそこまで私のことは気にしてないし、って思います😂

はちお
とってもわかります💧
最近、社会復帰したばかり(工場で事務パートしてました)なんですが指導係の方がキツめの方で…入って早々にその気質がモロにでてしまって。
家庭にも支障が出てしまいお恥ずかしい話ですが、1週間で辞めてしまいました。
また心が落ち着いたらいずれ…と思っていますが、不安も大きいです😅
-
はじめてのままり🔰
わたしも1週間でやめてしまったことありますよ😿ただ辞めるっていうのも勇気入りますよね。
なんていう理由にしようとかそういうこと考えてたら何かあった時になんていう理由でやめていいのかわからなくて仕事できなくなってしまいます。自分に合わない仕事なら続けててもって周りは言ってくれますが退職理由どうしたらって、、、なので安易に仕事もできなくていつも考えすぎちゃって💦- 11月11日
-
はちお
すごく勇気いりました💧
でも仕事を覚えたとしても、その人がいる限りは環境は変わらないと思ったら怖くて…😣
初めは自分が甘いだけなのかな、と思ってましたが日に日に不安と緊張が強くなってきて自分がどうかなっちゃいそうで怖かったです。
主人にはそこまでして会社に固執することはないから辞めたほうがいいよと言われて、辞めました。
お仕事も出会いなのでやってみなくちゃ分からない事もありますが、あまり深く考えすぎなくてもいいかと思いますよ✨
パートなら、ダメなら次!くらいの気楽な気持ちでいってもいいんだよと主人には言われました😊
あさんも、気楽にいきましょ👍
いつか素敵なお仕事に巡り会えますように✨- 11月11日
はじめてのままり🔰
調理師🥺すごいです!
わたしも以前保育園の調理補助応募したんですがやっぱり無理だってなって断ってしまいました💦面接を💦
なかなか自分に勇気出なくて辛いです💦