※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ワンオペ育児私は現在育休中、夫とは同じ職場です。夫は土日休み、平日…

ワンオペ育児

私は現在育休中、夫とは同じ職場です。
夫は土日休み、平日の帰宅時間は21〜23時です。
平日は完全なワンオペ育児です。
帰ってきてご飯食べて寝るだけで、ゆっくり話をする時間もありません。疲れているのが目に見えてわかります。
私は毎日子供と2人の生活で、話相手は(子供がまだ小さいので)夫しかいません。今日何をしたか、子供がどうだったか、夫の一日はどうだったかなど、いろいろと話をしたいのですが、その時間もありません。
毎日家で1人、誰とも話すことなく家事育児をこなすことが孤独で寂しいです。せめて夫が1日だけでも早く帰ってきてくれたらな、と思うのですが、同じ職場で忙しさもわかっている分、それが難しいのもわかっています。
いっそのこと実家に帰ろうかとも思いますが、夫の健康面等が心配で、それも出来ずにいます。
現状維持するしかないのはわかっていますが、1人で育児をしているようで寂しいです。
子供はとてもかわいく、育児が辛いと思ったことはありません。それだけが救いです。

ワンオペ育児をされているママさんたちは、こんなこと思ったりしますか?これはいつか慣れて何とも思わなくなるのでしょうか。。。

コメント

こつぶママ

旦那が週1休みのほぼワンオペ育児です✋
実家も遠方のため、近くに知り合いがいません😔

朝は家を出るまでに👶のお着替え、離乳食をあげてもらってます。
帰宅は21時~22時くらいで、そこから一緒にご飯を食べるとすぐ日付が変わる時間くらいになります。
👶と接する時間も休みの日以外はほぼないので、夜ご飯を食べながらや短時間ですが(夜中まで持ち帰りで仕事をしているので💦)食後にコーヒーを飲みながら話をしたり、仕事の休憩時間や通勤時間にLINEで写メや動画を送って共有してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    みなさん、時間がない中でも努力してコミュニケーションとってるんだとわかりました。私も泣き言ばっかり言ってないで、努力します!
    LINEなどのやりとりがお互い得意ではなかったのですが、これからは増やしていこうと思います😊

    • 11月11日
  • こつぶママ

    こつぶママ

    気分転換で実家に帰ってもいいと思いますよ😊
    私も👶と1週間実家に帰ったこともあります!
    成人した男の人なんで、ご飯なんてなんとでもなるし大丈夫ですよ!!

    ママあっての👶なので、精神的に疲れが溜まっては元も子もないので、実家でも自治体の子育て支援でもなんでも頼れるところは頼って、気分転換もしましょう😊

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰り中の夫の食生活がえらいことになってたので心配していたのですが、そうですよね、何とでもなりますよね!
    両親も喜ぶし、気分転換に実家に帰ろうかなと思います😊
    ここで話を聞いてもらえただけで、少し心が軽くなりました😊本当にありがとうございます!

    • 11月11日
ママリ

我が家も旦那が8時〜23時までおらず完全ワンオペです😂
旦那が帰ってきてからご飯を準備してる間やご飯食べてる時、お風呂入るまでの間、お風呂出て寝るまでの間、全てが終わるまで大体2時間ぐらいですがずーっと話してます😌
うちも大型トラックの整備士でかなりの重労働で毎晩寝ようとする時足が10回連続でつるなど…見てて可哀想なぐらい疲れてますが…😭
それでもマッサージしてあげたりしてコミュニケーションやスキンシップ増やしてます。
あとは毎日LINEしてます!
すごーく些細なことでもLINEしたり子供の写真送ったりしてます。
返事が来るのは休憩の時だけですがそれでもだいぶ変わると思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    努力してコミュニケーション取ることは大事ですね。夫も見るからに疲れて帰ってくるので、話をするのに躊躇っていたのですが、それでも出来ることはたくさんありますね🥺
    とても参考になりました!

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

私は娘が赤さんの頃は旦那は単身赴任中で1年くらい別居でした。ワンオペと思うどころか、毎日可愛い我が子を独り占めできて幸せでした。時々会う旦那には人見知りでギャン泣き。ザマーミロでした(笑)
同じ家に住んでるのだから手紙とかでも書いたらいかがでしょう?
ここでもいくらでもお話する相手はいますよ(*^^*)
前向きにしてないと赤ちゃんでも色々分かりますからね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    子供を独り占め、その考え方とても素敵です!少し心が軽くなりました!少し泣きそうです!笑
    前向きに楽しく育児しないとだめですね!今しかない子供との時間を楽しみます!そしていつか私も夫ザマーミロと思えるように。。。笑

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

我が家も普段ワンオペです。
夫は7時〜22時まで家にいません。しかも、土は基本出勤、土日どっちも出勤だったりします。けど晩御飯の洗い物、鍋とかもがっつりしてもらってます😂
それに話してます。23時就寝ですが、晩御飯一緒に食べて、今日の写真見せてます。男性なのでお風呂も10分くらいですし。夜40分くらいと、朝も話します!
孤独でしんどいって言っていいと思いますよ☺️
あと、大学生とかでも一人暮らしできるのですから旦那さん一人でも大丈夫ですよ!今時コンビニ弁当もありますし😋
ママの心身の健康は子育てに直結するので周りを頼りまくってください。ママは子供とママ二人ともはじめての事ばかりの日常の責任を背負ってて精神的にも肉体的にも思ってる以上に疲弊してるかもですし☺️
あと、私は実家に頼れないので生後半年くらいから近くの支援センターに週1.2くらいで行って色んな人と話すようにしてます☺️

育児周りを頼りながら頑張りましょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コミュニケーションが取れないことを夫の仕事のせいにしていたことに反省です。みなさん、ちゃんと努力されてるんですね(当たり前ですが🥲)。私が今思っていることも、少しずつ言葉にして伝えようと思います。
    前向きに楽しく育児できるよう、周りに頼っていきたいと思います😊自治体のこととかいろいろ調べてみます!

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きに育児出来てる日ばかりでなくて私はいいと思います😂私は結構しんどいなって思う日いっぱいあります。
    娘は生後半年から寝なくなったので、生後すぐに悩みが少なくてもその後しんどいこともあったりするかもですし、自分に厳しくしなくていいですよ😊
    育児は幸せをいっぱい貰えますが、不安になったり孤独になったりしんどくなったり責任が重い分色々な感情を持つことも間違いじゃないと思います。
    ママが周りの人に頼ることで、人に頼ってもいいんだって姿勢を見せるのも教育かなって私は思ってます☺️

    しんどい時はママリでガス抜きしてください☺️

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は子供がまだ2ヶ月で大した悩みもないのですが、この先きっともっとたくさんの悩みや不安があるんだろうなあと思います。その時にここでこうやって話を聞いてもらえる場があるだけで、きっと少し楽になれますね😊
    温かく優しいコメント、本当にありがとうございます😊

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

上の子がゼロ歳のとき旦那の仕事都合で県外に引越し完璧ワンオペ育児でした!とりあえず暇すぎて鬱になりそうでした。知らない土地だし、転勤ばっかりの仕事なので(早い時は2週間でまた県外に転勤とかです笑)その土地を知ろうとも思わないから外にも出ないし友達もいません。
今も旦那は8:30〜23:30まで仕事ですが、転勤のない仕事に変えてくれ地元に帰ってきたのでママ友とも遊びまくったり実家にも頻繁にご飯食べに行ってます!
今は自分の時間が無いぐらい充実してます😂
朝から昼にかけて家事とかいろいろ用事あるし昼はママ友と出かけたりしているし夜は晩御飯、お風呂入れたりでバタバタしているので自分の次官が子供が寝てから旦那が帰ってくるまでなので「あーもうすぐ旦那帰ってくる、まだアニメ見たかったな笑」とか思ってしまいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    転勤ばっかり大変でしたね😰でも今はとても充実されてるのが伝わってきました!
    コロナのこともあるし、今は引きこもってばかりですが、私ももう少し外に出てみようと思います!話相手が夫しかいないというのがよくないんですね、きっと😅

    • 11月11日