![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支出が収入を上回っているようです。具体的な支出の内訳を確認し、収支を見直すことをお勧めします。
何が無駄だと思いますか??
旦那給料25万 私の育休手当10万=35万円
電気 5〜8000円
ケータイ二人分 2万3千円
水道 8千〜1万円
家賃ガス 9万円
奨学金 1万5千円
保険 2万円
車のローン 5万円
車保険 1万6千円
経理 1万円
仕事用ケータイ 4千円
食費 4万5千円
日用品 5千円
ガソリン代 1万5千円
旦那お小遣い 4万円
=31万5千円
です。
批判的な言葉はやめてください。
よろしくお願いします…😫
- さや(4歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🐷
私たちと全く同じような感じでびっくりです。削れないですよね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ケータイ代が高いかな、削れると思います^ ^
あと、ご主人が収入の割にはお小遣いが高すぎます!半分でいいと思います!
![みみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみん
ケータイは安くできそうですね😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
削るなら旦那さんのお小遣いですかね🤔
お小遣いからどこまで出してるかにもよりますが…😮
![しゃるる🏎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃるる🏎
携帯代とお小遣いが高いですね。うちは一万円です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
携帯、楽天とか格安のにしたら、1人3000円とかで収まりますよー!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
みなさんと同じく
携帯代と旦那さんのお小遣いは
減らせるのではないかなと思います。
携帯代に機種代金が入っている
のかもしれませんが格安SIMに
変えたらかなり抑えられます。
またお小遣いも給料の1割位
あれば良いのではないかなと
思います💰
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
ケータイと旦那さんのお小遣いですかね!
うちの旦那も手取り25ですがお小遣いは月1万円です!
しかも毎月は渡してない(欲しがらない)です。
ケータイは格安SIMにしたら2人で1万もいかないと思います。
うちは楽天モバイルで2人で3000円くらいです!
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
携帯、家賃ガス、車のローン、経理?、ご主人お小遣い
あたりが収入に対して高いと思いました😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
やっぱり携帯代ですよね、、、
せっかく食費を45000円に抑えてるのに携帯に会社携帯と合わせて27000円も払ってたら勿体ないです😱
携帯の通信料って本当何にもならないので一番勿体ない項目だと思います💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
携帯代がめっちゃ高いですね💦
家賃も25%以内が理想ですから、6万円くらいまでが良いですよ。ガス入っているとは言え9万円が高すぎます。
後は車のローンじゃないでしょうか?
車は年収の半分までが身の丈にあったものです。
失礼ですが400万円くらいのものでしょうか?ご主人だけで見たら200万円くらいが良かったと思います。
![w](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
w
携帯とお小遣いと食費ですかね、
うちは子供合わせて3人で月外食入れて25000円から30000円です。
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
携帯と、車のローンは貯金があるなら返済したいですね。
お小遣いもそんなに毎月使わなくても生きていけると思うので、
金額変えずに仕事用ケータイもここから出せそうです。
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
みなさん、アドバイスありがとうございました!
特にケータイを早急に見直したいと思います😢
参考にさせていただきます。
コメント