※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が口内炎のような症状で食欲がなく、手足口病かどうか心配。食事が摂れず、栄養不足が心配。ゼリーやプリンで良いか悩んでいます。病院に行くべきでしょうか。

口の中に口内炎?

2歳の息子が最近ご飯食べてくれなくて今日ずっと機嫌悪く泣いてばかりでふと口の中を見ると口の中に口内炎みたいなのがありました。

あと口の周りににきびみたいなのができてて手足口病かなー?と思ったのですが手足にはなにもぶつぶつできてなくて。
でも二日前まで熱出てました。
みなさんなら病院行って診察してもらいますか?


あと、大好きなトマトをあげても一口も食べずで今日の夜ご飯はチーズひとつとミートボール半分しか食べず寝てしまいました。

フルーツも食べてくれずで…多分口の中が痛いんだろうなって思ってて…

うどんやおかゆは嫌いみたいで食べてくれません。


こうゆう時はゼリーとかプリンあげればいいですかね?

でも治るまでずっとこの食生活だと栄養面とかすごい痩せてしまうんじゃないかと心配でたまりません。

コメント

♡5kids mama♡

ヘルパンギーナではないですか?
口に口内炎たくさんできたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルパンギーナ、口に口内炎たくさんできるんですね💦
    病院行って診察したほうがいいですよね?

    • 11月10日
  • ♡5kids mama♡

    ♡5kids mama♡

    熱があったとのことなのでおそらくそうかと思います。もう解熱されてますか?
    解熱すればあとは日にち薬なので治るのを待つしかないと思います。

    が、気になるならやっぱり受診してた方が安心ですよね♪

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう解熱しています。
    調べると薬ないみたいなんですね💦

    気になるので病院行ってこようと思います!!

    • 11月10日
s.a.i.y

ヘルパンギーナだと思います。
酸味のあるもの(オレンジジュースとか)は嫌がると思うので、治るまではゼリーとか
サラッとしたものがいいと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりヘルパンギーナの可能性高いですよね。
    治るまで食べやすいゼリーとかあげようと思います。
    治るまでの間だったら栄養面とかそこまで神経質にならないほうがいいですよね😭

    • 11月10日
  • s.a.i.y

    s.a.i.y

    栄養面は今だけです!
    たった数日だけで身体にすぐ
    影響出るわけではないので☺️
    食べるもの食べさせておくのが1番ですよ(^^)
    小さい頃はどっちにしろ
    食べむら激しいので
    気にしないのが1番です(^ ^)笑

    • 11月10日