※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園に通わせてよかったことは何でしょうか?怒鳴りたくなることが増え、一人の時間が欲しいと感じるようになりました。

今更ですが、保育園に通わせようか悩んでます。

最近怒鳴ってしまうことが増え、少し離れたいと思うことがあります。
もともと3歳くらいまで家で見て幼稚園から通わせようと思ってました。
でもこんなママと一日中いるよりは年齢の近いお友だちと一緒の空間で遊んだりした方がいい刺激になったりするんじゃないかなぁと思ったりしてます。

お昼寝の時間も少なくなってきて、家事を後回しにしてお散歩に行ったりすることも増えてきました。
作りたかったご飯も「いいや…明日に回そう」ってなったり、結局次の日も作れなかったり、思い通りにいかないときにご飯ぶちまけられたり癇癪ひどかったりするとこっちも余裕がなくてつい感情的になって怒鳴ってしまったり。。。

一緒にいたくないわけじゃないんです。ただ少し一人の時間が欲しいなって…

保育園に通わせてよかったことってなんですか?

コメント

ぺぺちゃん

長男のときも次男もですが、もうお手上げで保育園に入れてフルタイムのパートに出ようかと思ったこと何回もあります。
結局私には家事と育児、仕事を両立する覚悟がなく、本当に甘えているなと自覚はしていますが、旦那の給料でやりくりし、長男は今幼稚園の年少です。
少し1人の時間がほしいということなら、ファミサポ(一時預かり)もあるかと思いますし、ご主人や実義両親にお子さんをお願いするでは難しいのでしょうか?
仕事復帰をするなら保育園に入園できますが、なかなか私の場合はそれが出来なかったので、一時預かりを活用するなどして、保育園には入れませんでした。
また児童館や支援センターに行くことで、少しの間ですが同じくらいの月齢の子と遊んだりと刺激にもなりますよ☺︎

  • ママリ

    ママリ

    わたしも両立できるのか不安です💦
    一時預かりに関しては、子育て支援センターに行ってるので、今度相談してみようかと思ってました。
    実家に預けることも出来ますが、親が遊びにきても最近はママがいいと言って親が抱っこすると泣き出します💦
    旦那が休みの日はパパ抱っこ抱っこで全然休めないみたいで、逆に疲れて仕事に行ってる感じです💦
    旦那の給料だけではちょっと厳しいときもあるので仕事をして少しでも家計の足しになればなぁと思いました。
    たしかに、支援センターにいくとたまに年下の子とかいて気にはなってるみたいです。 
    それくらいで十分なのかなぁ…🤔

    • 11月10日
よう

私は高齢で出産したのもあり働きながら赤ちゃんのお世話は無理だと思い産休取らずに12年働いた職場を退職しました💦
娘と一日中一緒で何て幸せなんだろう✨と思っていましたが一歳過ぎてから歩くようになるとふと公園で同じくらいの歳のお子さんを見ていて発達面の遅れが気になり悩むようになりました
それで主人と相談し一歳半から保育園に預けたのですが…
コップのみ、スプーン食べなどしていますか?と保育園の面談で色々聞かれましたがほとんど「いいえ…」でした
今通い始めて2ヶ月ですが
いずれもできるようになり
人見知りが激しくご飯も座って食べるなんて出来なかったのに周りのお友達の真似して出来なかった事が驚く程できるようになり嬉しい反面
病気しやすくなりました😅
うつしたり、うつされたりな感じで、就職も決まっていた為焦りましたが楽しそうに通う娘を見ていたらこれで良かったんだなと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    病気になりやすくなりますよね😅 
    うちの子もご飯食べてても最後の方は立ってしまったりスプーン投げたりするので、躾しなきゃと思うんですがなかなかうまく行かず…
    お友だちの真似して出来るようになってすごい成長ですね✨

    • 11月10日
  • よう

    よう

    私も成長ぶりに驚きました☺️
    担任の先生だけじゃなく他の担任の先生や園長先生も一緒に褒めてくれるのがまた嬉しいです。
    夫婦で娘の育児に悩む事もありましたが連絡帳に悩みや対応を聞いたら返事もくれて、家庭内だけでやって下さいでは無くて園でもこんな風に練習してますよ😊と言ってくれるので心強いです。
    ただ私は常勤フルタイムの勤務なので以前より余裕は無いです😅
    その分娘に寂しい思いさせてる自覚があるので申し訳無さから気持ち娘におおらかに接するよう気をつけるようになりました😓

    • 11月11日
2mama

保育園に通うには、就労か学校に行くか親族の介護か、自分の診断書かが必要になると思うのですが、それは何とかなりそうですか??

  • ママリ

    ママリ

    専業主婦なので仕事はしてません。いれるとなったら仕事を探そうと思ってました。
    ちなみに今見てるのは認可外保育園です。

    • 11月10日
きゅうちゃん

1歳ちょうどで入園しました🙋‍♀️

私が子どもの相手をするのが下手で💦日中ずっと一緒にいると時間を持て余すし、そんな理由で仕事を探して就職し保育園に入れました😅

私は個人的に良かったことだらけです😄
娘は早生まれなのでのんびり構えてたのですが、コップ飲みからスプーンやフォークの使い方、靴の履き方や着替えなんかも全部保育園で覚えてきました。
工作やお絵かきはもちろんですが、季節の行事もしっかりやってくれるし、たくさん歌や踊りも覚えてきてますし、家で一人で面倒見てたら絶対にこんなにやってあげられないので💦

どちらかというと私は「子育てに全力投球!」ってタイプではなく、自分の時間がしっかり持ててこそ子どもと向き合えるタイプなので、日中子どもと離れられる時間があることがすごく助かっています😊

  • ママリ

    ママリ

    季節の行事や歌や踊りを覚えられてお子さんも楽しく過ごされてるんですね🎶
    頑張ってテレビ見ながら歌を歌ったりおもちゃを作ったり絵本読んだりしても長くは続けられず… わたし一人ではなかなか構ってあげられなかったりするので、プロにお任せした方がいいのかなと思ったり😅

    離れてみるのも大事ですね😌

    • 11月10日
♡5kids mama♡

私は一人目を0歳で保育園に入れて働いてました。

なので二人目は三歳までは家で、と思ってましたが早々ギブアップしました😂

ちょっと発達グレー気味(多動)で集団生活に入れた方がよいと判断しました。

二人目、三人目が年子だったので二人まとめて入れました✌️

子供たちも家で閉じ籠ったりで退屈するより、保育園でのびのび楽しそうですよ♪

1歳3ヶ月になる息子も4月から入園予定です✌️

  • ママリ

    ママリ

    それです!そうなんですよ!
    わたしが家事をしてる間、なんかつまんなそうにしてる気がしたり、洗い物が終わるのを待ってる感じでなんか申し訳ないなぁって。
    保育園でのびのび過ごせた方が楽しいのかなぁって思ったんです。

    • 11月10日
  • ♡5kids mama♡

    ♡5kids mama♡

    子供に対する愛情は置いといて、コロナあるし引きこもり、どっちもストレス溜まりますもんね~!
    入れれるなら思いきって入れるのもありだと思います!
    余裕ができれば子供にたいしても怒らずに済む瞬間って増えると思います✨

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    旦那に、待つこと我慢することを覚えられていいじゃんと言われました。
    まだ早いよぉ~3歳からで良いよと。考え方が違うとなんかもういいやってなっちゃいますね⤵️夜間断乳のときも可哀想と言われたし。

    • 11月10日
ひなとママ

息子は保育園に通ってもう一年になりましたが、お迎えに行くと楽しそうに遊んでいるので安心します😌
出来る事がたくさん増えますし、子供と離れる時間があると仕事終わってまた会えたとき嬉しいです笑

  • ママリ

    ママリ

    仕事の疲れが吹き飛びそうですね💕
    わたしもそうゆうの経験したいです!
    毎日怒ってばかりじゃなくて💦

    • 11月10日