
① 6ヶ月の息子がオムツをパンツに変えてもいい時期は? ② うつ伏せになって吐くことが増えたらミルクをあげすぎか、それとも仕方がないか。
以下の2点をお答えできる方、教えて下さい🙏
①オムツをテープからパンツに変える時期っていつくらいからでしょうか?
息子はまもなく6ヶ月になります。寝返りを完璧にマスターしていて、ずりばいらしきものもし始めました。
現在、テープタイプのオムツを使用しているのですが、オムツを替える時、大体半ケツ状態になっています(´・_・`)もちろん、テープは毎回しっかり閉めています。もうパンツタイプに変えても良いのでしょうか??
②うつ伏せをし始めてから、吐くことが更に多くなりました。元々、結構吐く子だったのですが、小児科の先生に問題ないと言われていました。うつ伏せになって胃を圧迫されているせいか更に吐く回数が多くなりました。ミルク(+離乳食も)あげすぎなのでしょうか?(ミルク缶の目安は守っています。)それとも仕方がないのでしょうか?
- yu(7歳, 9歳)
コメント

みーたん
①うちは寝返りしてからもテープで粘っていました!(笑)おもちゃで気をひけばオムツ替えが大変じゃなかったし、ずり這いらしきものも4ヶ月から始めましたがずれていなかった気がします。
パンツに変えたのは6ヶ月Mサイズにしてからです。この頃はハイハイもできていたのでパンツじゃないと心が折れそうでした。
1度試しにパンツにしてみて、テープと併用しながら使ってもいいかもしれないですね⍢⃝
②やはり胃の形のせいで吐きやすいと思いますので、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います(^ ^)
うちもうつ伏せのときすぐ吐き戻しするので、タオルは常に寝っ転がっている所に置いておきました!

マムマム
1、うちの子は、6ヶ月でハイハイしたのでそのタイミングだパンツにしました( ´ ▽ ` )ノ
パンツタイプになると枚数が減るので、なるべくテープでやってました(笑)
あと半ケツになるのは、サイズか形が合ってないのかもですね!
違うメーカーのとか使ってみるといいかもしれません♡
2、うつ伏せの吐き戻しは、しょうがないです(=゚ω゚)ノ
何もしてないのに食べたり飲んだりした後毎回のように吐く場合は、量が多いのかもしれません!
あかちゃんが成長すれば、なくなります!
-
yu
ありがとうございます🙏💕
①ハイハイしたくらいがやっぱり変える目安なのですかね(´・_・`)パンツタイプの入っている量みてテープタイプと全然違うことにこの間驚きました(笑)
なるほど‼️息子は今8.5キロでMサイズを使用しているのですが、メーカーによって形が違うのですね。違うメーカーも試してみます💞
②何もしていなければ(座ったりしていれば)全然吐きません。うつ伏せの状態の吐き戻しはしょうがないのですね(´・_・`)♡ホッとしました。赤ちゃんの成長を待ちます🤗- 10月13日

pimi♡
①うちの子は自分で動き回る様に
なった頃にパンツにしました🐨💞
6ヶ月を数日すぎてオムツを
買う際にMサイズデビューして
ついでにパンツにしました♡
でもお風呂上がりだけは
パンツが履かせにくいので
テープにしてます( •﹏•๑ )♡
パンツに変えて良いと思います🙋
②うつ伏せになるとうちの子も
よく吐いてました(。・・。)!
心配してましたが徐々に
吐くこともなくなりましたよ☺
あまり心配しなくても
大丈夫だと思います♡が‥
やはり心配しますよね(つд`)
うちの子の場合ですが
つかまり立ちをする様に
なったらかなり減りました👼✴
なので成長と共に吐かなくなると思います\(^o^)/
-
yu
ありがとうございます🙏💕
①6ヶ月すぎて、様子を見てみるようにします♪♪今Mサイズを使用していて、もうすぐでLサイズに突入なのでその時にでもデビューしてみます♡♡風呂上がりは本当にテープタイプでも止め辛いのにパンツタイプはかせるの大変そうですね(´・_・`)
②本当ですか😭💗安心しました。周りの同じくらいの子が全然そういうのがなかったので、心配でした🙇今は吐いたミルクと闘って、そのくらいまで成長を待ちます💕- 10月13日

miiiis
①行けるとこまでテープで頑張れたらコスト的にラッキーですけど、よく動き回り半ケツで漏れるならパンツ試されてもいいかとおもいます。わたしは半々で使って粘ってます。楽ですが高い…。
②うつ伏せは圧迫されるしよく吐きます。ミルクのせいでもないと思いますよ。
うちも飲んだ直後からうつ伏せたいらしく、機嫌よくデロデロしてます。
-
yu
ありがとうございます🙏💕
①テープの方がコスト的に助かりますよね😭💗値段は一緒なのに入っている量が全然違ってビックリしました(笑)なるほど‼️テープタイプとパンツタイプ両方使うのもありですね♡♡
②良かったです。吐きすぎなんじゃない?と思っていたのですが、やっぱり圧迫のせいなんですね(´・_・`)安心しました🙇💞- 10月13日
yu
ありがとうございます🙏💕
①私もテープタイプのオムツが残っているのでまだ粘っています(´・_・`)今息子は8.5キロ越えをしていて、Lサイズに変わる時くらいまでなんとかもってくれたらなぁと思っています。
試しにパンツタイプを買ってみます♡♡♡
②やっぱり大丈夫ですかね😭ホッとしました。私もタオルを常に側に置くようにしています。私だけでないと思ったら安心しました🙇