
10月4日に出血あり、陰性結果で妊娠可能性は?授乳中の2人目希望中です。
2人目希望中のママです。
先月生理が9月13日から6日間ありました。
排卵検査薬を試し、9月28日に陽性。
生理予定日が10月14日だったのですが、10月4日に出血。
鮮血でいつもの生理よりは少ない量で3日間で終わりました。
生理と言われれば生理がかな⁇と悩むくらいの出血量でしたがいつもよりは早く終わってしまいました。
着床出血かなと淡い期待をしてましたが、今朝フライングをして陰性でした。
もう妊娠の可能性はないでしょうか⁇
1歳になったばかりの息子がいて、まだ授乳をしています。
- 2277(1歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

なあな
生理だったんだと思います。

パナ
日にちが近いのでコメントしました!
私は29日に人工授精して、なぜか4日に少しだけ出血して生理予定日は今日なんですがでュファストン飲んでるので服用終わってから生理くるはずなんですが今日またまた出血。これは着床出血かもとおもったんですが今朝予定日だったので検査薬やったら陰性💦でもまだ高温期だし出血があったので2、3日したらまた検査薬やってみようかなと思ってます!
-
2277
そうなんですね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
出血気になりますよね…
生理だとするとこんなに早く始まったのでびっくりで…
着床出血にも個人差はあると書いてあったので少し期待してフライングした結果だったのでガックリきてます…(/□≦、)
パナさん妊娠されてるといいですね‼︎- 10月13日
2277
やはりそうですよね…(/□≦、)