※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛
お仕事

旦那の会社で社保に50万負担がかかり、給料から引かれたが支払う必要があるか相談。個人事業なのでどうすべきか不安。相談先を探している。

詳しい方教えてください。
未知なので否定的な感じのコメントおやめください😓

旦那の会社で去年9月から社保に入り
私は扶養です。
急遽来月末で辞めるかもしれない、とお話ししたところ
社保入ったときに会社に50万程負担がかかったから
それを半分支払わないといけない、と言われ
今月の給料13万ほど引かれています。
この負担額はこちらが持つべきものなのでしょうか?
個人事業の会社なので仕方ないことなのでしょうか。
どこかに相談した方がいいですか?

私が仕事していた時は辞めても
こんな大金払ったことないのでびっくりです。

コメント

ゆんた

すいません全然詳しくないのですが…
びっくりですね😳💦初めてそんなの聞きました。
私だととりあえず保険証に書かれてる社会保険の組合とかに電話で聞いて、それ以外にも聞けるところあれば全部に確認入れるかと思います😭💦

  • 愛

    そうですよね、、、
    個人なので辞める社員のためには払えないとゆう考えだったんですかね。。色々と確認してみます!

    • 11月10日