
子育てでつらい経験が続いており、自分が母親として向いていないと感じています。子供に影響が出るのではと心配しています。
最低な母親です。
ここに吐き出させてください。
保育園の帰り、自転車に乗るのを拒否、11キロ近くある我が子を担いで自転車を弾きながら家に帰りました。
生理前、仕事もかなり忙しいのもあって、その時も、もうっ!自転車乗りなさい!とかなりヒステリックに注意してしまいました。
それから料理中も抱っこ抱っこ…
ご飯はひっくり返され床と机は米粒まみれ…
極め付けにゆるうんちをしてて漏れてるのにオムツ変えるの嫌、お風呂行くの嫌、で、暴れたり、わたしにくっついたりしてわたしは身動きも取れず、しまいには服はウンチまみれ😭
かなり大声やキツい言葉、物を投げたり(もちろん当たらないようにですが)してしまいました。。。
19時半前からお風呂の準備をしオムツ買えよーか!と促したにも関わらず、結局主人が帰ってくる21時前になってもグズグズワーワー叫ばれ泣かれ、主人にお風呂を入れてもらいました。
主人がやっていたらスムーズにお風呂に行き、ニコニコでお風呂入っていて、もう本当に疲れ過ぎてイライラし過ぎて、子供の前でも上手く笑えず、ママと言われても無視しまくってしまいました。
結局寝かしつけも主人にお願いしてわたしは一人にさせてもらったのですが、もう何もかも反省でもう母親失格だなって思います。本当に向いてない。
子供はおおらかに育ってほしいのに、こんな短気な母親だと子供も絶対に損をする性格になってしまうのでは、といろいろ考えてしまい辛いです。なんでこんなに上手く行かないのか…本当に辛いです
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ご主人が帰ってきてくれてお風呂入れてくれて寝かし付けてくれたのですから、最後はうまくいったので良かったと思うようにしましょう😃

はじめてのママリ🔰
まず反省して子供に対してごめんねって思ってることがとってもいい母親だと思います。
そして私もしょっちゅうそんなことありますよ😌
良くないことなのはわかりますが、母親も人間ですし、子供と一緒に成長中だと考えて
自分のこと許してあげてください🙆♀️
明日からまた一緒に頑張りましょう🎀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
優しいお言葉に涙が…😢
本当に。一緒に成長中ですね。
切り替えてまた明日から、子供としっかり向き合おうと思います。- 11月9日

退会ユーザー
ご主人が帰ってきてくれて、やってくれてよかったですね🥺一人の時間作ってくれたのは本当に救いかと思います…
子育て、本当に上手く行きませんよね…月齢ごとに悩みは違うし、一つ解決すればまた一つ悩みができて。
子供も何を言ってもまだわからない月齢で…
それでもイライラするし、怒鳴ったり物に当たったりしてしまいますよね😢私もあります…
でも、そんなに自分責めなくていいんです!!明日からまた頑張ろうって切り替えられたら◎です!
-
はじめてのママリ🔰
はい、一人になることで冷静に、反省することが出来ました。
そうなんです、難しい月齢で…
すぐイライラしてしまうんです💦
共感してもらえるだけで救いです。- 11月9日

退会ユーザー
ありますあります…多分主さんとおんなじように感情的に怒って反省してってそんな人いっぱいいると思います。言葉遣いや物投げるなどの行為はやめておく必要はありますね。子供が小さいときは私も感情的になりがちでしたが今4歳になりますが当たり前に汚い、きつい言葉も分かるし記憶も鮮明になる頃ですのでそれで自分でもブレーキかけれるようになりました。こんな怖いママ記憶に残させたくないなと思って落ち着かせてます
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、その通りです。
私も子供にそんな記憶を残したくないなと思っています。
そう思って、心を落ち着かせること心がけてみます😣- 11月10日

えだまめ
1歳2ヶ月で体重同じくらいです。
書かれている事されたら…と想像したら私も絶対に声を荒げてしまいます😭
抱っこしながら自転車押してって、もぅその時点で私ならイライラピークきちゃうかも💦
ご飯もうんちも大変ですよね😭
もぅイライラ止められないですよね😢
私もイライラしては反省の毎日で、いつになったら成長するんだ…(私が)と思います😢
毎日本当にお疲れさまです😣✨
-
はじめてのママリ🔰
自転車の時点で私もイライラピークでした😭
もうイライラの積み重ねでやばかったです。。
そんな時期なんですよね💦
お互い頑張りましょう💦- 11月10日

退会ユーザー
お疲れ様です🥺🥺
そりゃ、爆発しますね🥲
反省してるなら、全然母親失格じゃないですよ!
むしろ頑張ってるじゃないですか!担いだんですよね?すご過ぎます!私ならその時点で怒りますし、笑
今はしょうがない年齢なんですよ。ほんとイライラしちゃいますよ!!しちゃいましょう!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
本当にイライラ、少しのことでもイライラしてしまいます😰
上手く息抜きして毎日頑張りましょう😣✨- 11月10日

まき
ご主人の時はスムーズに行くって言うのもなんかモヤモヤします🥺私だったら😭
ママに甘えてるんでしょうね😭
毎日ほんとにお疲れ様です。。
あったかいココアでも飲んでゆっくりしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
モヤモヤですよ!
もちろん有難いですが、、
寝かしつけしたあと、謝ったのですが、お風呂までの大変だった経緯も耳を傾けてもらえず…これまたモヤモヤです😣
息抜きしながら頑張ります💦- 11月10日

はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね😭
私も同じことがあったらキレてイライラしますよ😱笑
イライラしたらママって呼ばれても普通に無視です笑
ママも人間だからしょうがないです...
私なら自転車乗りたがらなくても泣いてでも無理矢理乗せると思うので.はじめてのママリさんは優しいですよ☺️
お疲れさまでした🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🌟
もうその日のイライラは、今になって振り返ると自分でも酷いなぁと思います😂
普段でもキレ気味ですが、、笑
毎日小さなイライラの積み重ねですよね😂
頑張りましょうね💕- 11月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですね、まあ明日から切り替えて、ほどほどにがんばります☺️