1歳9ヶ月の娘が寝かしつけで悩んでいます。添い寝で寝るようになったが、最近苦戦していてストレスが溜まっています。同じ月齢のママさん、工夫していることを教えてください。
1歳9ヶ月の娘を育てています。
色々な悩みはあるのですが…
生まれてからずっと寝かしつけで悩んでいます。。
新生児の頃から寝てくれない方でしたが、
生活リズムがついて、なんとか抱っこしないで添い寝で寝るようになったのが生後半年ごろ。
それからずーっと添い寝で寝かしつけてますが、1歳過ぎたあたりから、寝かしつけに苦戦してます。
最低でも45分、いつも1時間〜1時間半かかってしまい、正直私の日々のストレスは溜まる一方です…
夫は生まれてから1回も寝かしつけたことがないので、悩みに乗ってもらうこともできません。
今日も結局2時間近くになり、イライラして怒ってしまいました。
寝る前くらいは気持ちよく寝させてあげたいのに、毎日イライラしてしまい、反省です。
同じ月齢くらいのお子さんを持つママさん、何か寝かしつけに工夫していることはありますか?
何かあれば教えてくださると嬉しいですT_T
- ともママ
コメント
ママリ
睡眠のスケジュールはどんな感じでしょう。
朝早めに起こすとか、お昼寝の時間を短くするとか、ですかね😊
うちの子は、いまのところ、鬼さん来るよ!で静かになります😅
はじめてのママリ🔰
上の子が同じ感じでほんとーに寝ない子でした
毎日寝かすのに2時間かかりやりたいことも何もできず私のイライラも伝わるのか余計にねず悪循環でした
私の場合寝かすのを諦めました😂
眠たくないなら寝なくていいかと思うようになってからかなり楽になり、子供寝るのは23時とかになったりしてたけどすぐ寝てくれるのでイライラも無くなりました😂3歳から幼稚園にいくようになり急に21時ごろには寝てくれるようになってちゃんと生活リズムできましたよ!
ダメな例かもしれませんが、参考までに🤗
-
ともママ
ありがとうございます😭
同じような方がいて心強いです。
そうなんです。やりたい事ができなくて本当にイライラしちゃって。
ちなみに伺いたいのですが、23時まで寝なかった時は、それまでお子さんの好きなように過ごさせてましたか??
うちも幼稚園までの辛抱かな…頑張ります😢- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!
洗い物も溜まってるしテレビも見たいし、、、おい旦那!なにテレビ見てゲラゲラ笑っとんねん😡って感じですよね😂
うちは疲れてその辺で勝手に寝てるってこともほぼなかったのでほんとーに好きに過ごさせてました!
寝るのが遅いせいか起きるのも遅く9時とかまで寝てくれていたので専業主婦で私も朝ゆっくりできてそれはそれで楽でした😂- 11月9日
-
ともママ
遅くなりました😭
私もめっちゃ分かります…旦那は仕事していて1人時間もあるのに、私ばっかりなんでって不満が溜まってます😅
そして、うちも疲れて勝手に寝るは今まで一度もありません!笑
今日も夜寝かしつけに時間かかりそうなら、いったんリセットして好きなように過ごさせてみます😊
同じような方がいて、本当に心強かったです!
ありがとうございました✨- 11月10日
はじめてのママリ🔰
うちは抱っこ以外(添い寝)で寝かし付け成功するまでに1年以上掛かりました😅
今は添い寝で、だいたい添い寝開始から20分くらいで寝てくれます。早いと10分くらいです!
意識してるのは、お風呂からの寝かし付けで、
お風呂から上がったらテンションをあげないようにしてます(無理な時も多いですが💧)。
お風呂上がりの保湿や歯磨きはなるべく照明を落とした部屋でやり、歯磨きが終わったらすぐに寝室に移動。寝室は予め暗くしているのと、オルゴールの音楽を流してます。
あとはひたすら私が寝たフリしてます。
お風呂で上がった深部体温が低くなる時に眠気がくるので、それに合わせて寝かし付けをすると今のところスムーズに寝かし付け出来てます!
あとは、昼寝の時間を早めに切り上げることも娘にとっては大事ですね。
お子さんによって何が合うのかはそれぞれなので、、参考までに😊
-
ともママ
すごく参考になるアドバイスをありがとうございます!
我が家はお風呂上がり、日中と同じくらいの明るさの電気つけてたので、明日から気をつけてみます!
オルゴールはかけて、絵本読んでるのですが、娘が絵本大好きで、自分で覚えてるフレーズを言えたりすると娘も喜ぶし私もすごい褒めちゃうしで、テンションあがってるのかもしれません。明日から気をつけてみます✨
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます❗️- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も以前は寝かし付けで絵本読んであげてたのですが、娘も絵本大好きでそれでテンションが上がってしまってたので、寝かし付け絵本辞めてしまいました!それからはスムーズに寝てくれるようになりました😊
でもお子さんによっては、絵本がねんねのスイッチになる子もいるので、、一概には言えないですし、この月齢でいきなり大好きな絵本なくなるとそれはそれで怒っちゃいそうですね😅
チャレンジするなら、まずはお風呂前に絵本読んであげて、ねんねの前は絵本ないよ!と説明してあげると良いかもしれませんね😊- 11月10日
-
ともママ
そうなんですよね、やはり絵本はテンション上がるものですよね…ねんね用の絵本でもテンション上がる娘なので、寝る前は向いてなかったのかもしれないです!
あと、ベッドの脇に数冊置いてしまってるのも良くなかったかなぁと思うので、今日は1冊だけにしておいて、明日から徐々にお風呂前に読んであげようかなと思います❗️
様々アドバイスいただき、ありがとうございました✨- 11月10日
ともママ
ありがとうございます!
そうですよね、スケジュール載せますね!
7:00〜7:30に起床
13:00〜15:00の間で1時間ちょっとお昼寝
20:00寝かしつけスタート
という感じです。
だいたい公園も行ったり体動かす遊びもしているのですが、こんな状況で…お昼寝も1時間半いくかいかないかで起きるので、これ以上減らすのもなぁと悩んでいます💦