![さんぱー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事と育児の両立が大変で、ストレスで過呼吸になりました。ポジティブな考え方ができず、モチベーションを求めています。
仕事が忙しいです😭😭
ここ2週間くらい仕事が忙しくて朝は7時過ぎに家を出て帰りは21時過ぎと家の事、子供のことなにもできてません😭
県外から来てくれた母と旦那に頼りっぱなしです😭
昨日やっと仕事が落ちついたとおもったら想定外の残業…
今日こそは子供のお迎えに行く!と自分で決めてしまっていたせいでどうしようどうしようとパニックになり、過呼吸で手足、顔の痺れがひどくて結果旦那にお迎えをお願いせざる得なくなってしまいました。
仕事でも上司に心配をかけ、仕事のせいでこんなになっちゃったと思われてないか…わたしが心配になってます😭
旦那は子供のこと任せてもらって大丈夫だから心配しないでと言ってくれています…🥲
自分の考え方次第で気持ちは楽になるんだろうなと思いますが、なかなかポジティブな考え方ができません…。
みなさんはどのようなモチベーションで仕事と育児両立してますか??
- さんぱー(5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
両立するために残業はしないと決めてます!☝🏽
モチベーションは仕事の時は仕事を全力でお金のため〜と思いながらしてます🤣
さんぱー
どうしてもと残業をお願いされても断ったりしてますか?
お金は大切ですもんね😭
はじめてのママリ
子供が3才になるまで残業免除の手続きができるのでとりあえず手続きして残業はしてません✨
どんな職種なのかわからないですがお願いされて残業するとかではない仕事なんですよね💭
さんぱー
そうですよね…
わたしはサービス業での正社員なのでなかなか断れなくて…🥲
ほんとに嫌なら転職するしかないですよね🥲