
妊娠後期で副鼻腔炎の薬を処方されたが、デザレックスに不安。同じ経験の方、助言をお願いします。
お薬について教えてください。
急性副鼻腔炎になってしまったので、本日耳鼻科に行き妊娠後期に入ったことを伝えた上で薬を処方してもらい、晩御飯の後に飲みました。
薬剤師さんには、「妊娠に影響が比較的ないものですよ」と言っていただいた薬でしたが、"デザレックス"という薬が気になって調べたところ、「妊婦には投与を避けるのが望ましい」と書いてあり、不安になってしまいました。
妊娠中に同じ薬を飲んだことがある方や、薬に詳しい方がいらっしゃいましたら、回答いただきたいです😣
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
身内が薬剤師です。私も不安でしたが、大体の薬が妊婦にはーって書いてあるんです。飲まないで済むなら、飲まないほうが安全だからです。どんな薬でも人によっては副作用が出るので。
でもデザレックスなら安全だと考えられてます。
副鼻腔炎なら内服して治したほうがいいと思いますよ。長引くとしんどいですし💦
私も妊娠中、色々薬飲みました。つわり、花粉症、風邪やらで🥲
でも二人とも元気に生まれて育ってます😊

さんじーず
昔の投稿に失礼します。
デザレックスですが、妊娠中に飲まれましたか?
実は私も妊娠6w頃、耳鼻科で処方してもらったので飲んでしまいました。
本日、妊婦健診初診でそのことを話したところ、薬の本を見て、妊婦には望ましくないって書いてあるねって言われて、、
その後に、妊娠を続行するかご主人とよく話し合ってと言われました。
妊娠中と伝えて処方してもらったものですし、薬剤師さんにも、妊婦ですが飲んで大丈夫かと聞いて大丈夫と言われました。
ですが、産婦人科の先生に相談すれば良かったとものすごく後悔しています。
実は7w頃にコロナにも感染しました。
それもあってか、先生はあまり良い顔をしませんでした。
一人目からお世話になってる先生で、わりと慎重というか心配性な先生ではありますが、さらに不安になってしまいました。
もしよろしければ、経験談をお話いただけたら幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
わたしが処方されたのが初期ではなく29週頃だったので、お力になれるかはわかりませんが…。
5日間飲み続けましたが、その後無事に娘が産まれ、今も元気に成長してます。
薬剤師さんに妊娠中でも飲んでもいいか確認したときに、「飲まずに済むならその方がいいけど、症状が辛くて眠れない方が心配だよ」と言われました。
既に考えてらっしゃるかとは思いますが、別の病院でご相談されるのがいいと思います。
とても不安な気持ちお察しします、お力になれずすみません。- 8月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!
丁寧に教えてくださってありがとうございます🙇♀️
お二人もご出産されて、今も妊娠中で子育てされている先輩ママさんのアドバイス、とても心強いです🥺