
離乳食の噛み方に悩んでいます。噛まずに飲み込んでしまう状況で、どうすれば良いでしょうか?
10ヶ月女の子です。
離乳食をよく噛んで食べるようにするには、どうしたらよいでしょうか😭
早食い&詰め込むタイプで、つかみ食べの練習のためにパンなどを小さくきってお皿に盛ると、沢山掴んでそのまま口に詰め込み、ほぼ噛まずに丸呑みしてます😥
なので満腹感がないのか、量は結構あげてるはずなのに、お皿を下げると毎回泣きます…
歯はやっと下が2本生え始めたところです💦
ネットで調べると、
・噛みにくいもの
・1口で入らないサイズのもの
をあげると噛むようになるとありますが、丸呑みして詰まらせないか心配です😢
こうやったら、よく噛むようになった!など経験があれば教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆの
子供もその頃はよく丸呑みしてました😭
一歳過ぎてからようやく噛むようになったので今は様子見ですかね?💦
回答になってなくてすみません😅

あーちゃん
薄く大きく切ってあげるといいと聞きました!
例えば人参でしたら四角いブロックにするんじゃなくて、半月切りやイチョウ切りのようにするといいそうです。
上の子の時は初めからそうしてたからかよく噛んでたべてました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです❗️❗️試してみます💕
コメントありがとうございます(*´ω`*)- 11月9日

sada
1個ずつ渡すなどしてました。
あともぐもぐ一緒にする、とかですかね?
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎて、歯がもっと生えてきたら変わりますかね💦
コメントありがとうございます☺️