
家の間取りでトイレが真南にあり、風水的な影響を心配しています。特に過去に旦那が精神的に不調だったため、位置を変えるべきか悩んでいます。皆さんはこの点を気にされますか。
皆さんは間取りで家相は気にされましたか?
今間取りをいろいろ決めていて、トイレが真南にあります。
鬼門裏鬼門などいろいろ調べ、家事動線なども考えて、配置的にはだいたい決まったのですが。
真南のトイレは揉め事が増える、精神疾患が〜など書かれていて、トイレ位置を変えた方がいいのか悩み始めています。
旦那が精神病んだことがあったので、なおさら不安になってます。
皆さんは気にされますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 5歳2ヶ月)

ままり
最初気にしてたけどだんだん馬鹿馬鹿しくなって気にするのやめました笑
「みんな健康でポジティブ!」っていう家で育ちましたが、母は癌で他界しみんなネガティブです笑

退会ユーザー
全く気にしていません。
ただ、私たちの希望を設計士さんにお話をしたら、たまたまトイレが真南になり、その時
設計士さんが気持ち悪さを感じると言ってトイレを北へ変更していたのを覚えています。

はじめてのママリ🔰
鬼門裏鬼門と正中線をさけれればどこでもいいと言われました!基本階段とトイレはどこにおいてもあまりよくないそうです!あとは真南よりほんの少しだけ左右にずらすとか、ずらせないなら換気と綺麗にすることを心がけらればいいのかなと思います。

ママリ
家相は全然気にしません!
南に庭が来ないなら真南トイレでもいいと思います。トイレの最中に外に人がいると落ち着かないので😅

ぴんくぽにょ
気にしました!😊
すぐすぐ建て替えられるものではないので、不安要素は取り除いておきたくて…
暮らし始めてから家族に何かあった時に「あの時やっぱり間取りを変えておけばよかった…」って思いたくなかったので、大体の間取りができた時に、昔からお世話になってあるお寺に間取りをもっていって、定規や分度器を使って調べてもらいました😊
なので、とても安心、満足の間取りになってます😊

退会ユーザー
最初気にしましたがあれは昔の家に当てはまるもので今は合わないと聞いたり、完璧な間取りはないこと、気になるなら風水のような感じでアイテムでどうにかなると言われました。住むものですから家事動線の方が確実に優先順位です。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました♡
思ったより気にしない方が多くて驚きました😆
家相だけ見ても家は建たないけど、大事なところだけ見てみるようにします✨
コメント