
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳半と妊娠5ヶ月一緒です〜🤰
この前までフルタイムでしたが、上司のパワハラマタハラ酷過ぎて診断書もらって傷病手当休暇中です😂
休みましょう…!!
はじめてのママリ🔰
2歳半と妊娠5ヶ月一緒です〜🤰
この前までフルタイムでしたが、上司のパワハラマタハラ酷過ぎて診断書もらって傷病手当休暇中です😂
休みましょう…!!
「フルタイム」に関する質問
1号認定のまま働いてる人いますか? 4歳児、毎月の風邪が減ってきたので そろそろ働きたいなと思うのですが 熱性痙攣を繰り返していたり体調の面で心配なので ほんと、少なく週2日で働きたいなと思ってます ただ、就労時…
小1の壁。現在年長。 シングルマザーです。 仕事はフルタイムで18時半に終わります。 帰宅は19時です。 現在19時まで延長保育です。 近くの学童は18時までしか預けられません。 18時から19時までお留守番してもらうしかな…
家づくりの予算についての質問です。 土地含む予算5,000万です。 予算がギリギリのハウスメーカーで建てたいです😭 現在検討しているハウスメーカーが2つ。 A社 ・予算が合えばここで建てたい! ・ざっくり間取りと見積…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます。
私もマタハラ受けました。
小さい子育てながら働かれるの休み多いし迷惑って言われたり、育休復帰してから1年で妊娠とか正直また?って思うし、周りの負担が限界と言われました。
リハ職なので母子健康管理カード提出しましたが、上のこの時も今の妊娠も全無視で何一つ対応してもらえてません。
自分を肯定するものが何もないので死にたいです。
はじめてのママリ🔰
それはお辛いですね…😢
私も上司はお話にならなかったので、母子管理カードを労務に直接提出しましたよ!
会社としては、ドクターストップかかってる人間を働かせられないので、従うしかありません。
ままり
労務も人事も事務も何もない会社で、全て窓口は社長です。
2回連続で稽留流産した後の妊娠で、先程の言葉は妊娠報告した際に社長から直接浴びせられた言葉です。
流産した後の妊娠という事はもちろん会社も知っています。
お腹の子や上の子育児しながら働くこと、私の存在自体否定されたら死ねって言われてるみたいなものです。
仕事頑張ってもお気に入りの社員しか役職つけないし高いお給料支払われるのはお気に入りの社員だけです。
生きてる意味とか働く意味とかわからないし、生きてて何が報われるんだろうと思います。
はじめてのママリ🔰
労基に電話しましょう!
または区役所など行けば管轄の担当者の連絡先教えてもらえます!
ままり
労基に連絡しても自分が居づらくなるだけだと思います。
辞めればいいのはわかっていますが、やはり収入の事を考えると。