
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳半と妊娠5ヶ月一緒です〜🤰
この前までフルタイムでしたが、上司のパワハラマタハラ酷過ぎて診断書もらって傷病手当休暇中です😂
休みましょう…!!
はじめてのママリ🔰
2歳半と妊娠5ヶ月一緒です〜🤰
この前までフルタイムでしたが、上司のパワハラマタハラ酷過ぎて診断書もらって傷病手当休暇中です😂
休みましょう…!!
「フルタイム」に関する質問
平日フルタイムで働いている皆さん、 土日にママ友と遊ぶ頻度は月何回くらいですか? 私は土日のどちらかを誰かと遊んで、一日は家の片付けなどにしています。 旦那が不在なので、人と会う予定がないと孤独に感じてしま…
この職場どう思いますか? 建設業事務フルタイム正社員 自宅から車で10分 年間休日115日 基本土日休み、祝日のある週のみ土曜出勤 8時〜17時基本残業なしでぴったりに帰れる 子育てに理解ある上司で体調不良等休んでも文…
今、つわり中で義母に 週3.4の2週間ほど子供を午後から見てもらってます。 義母に息子のお昼ご飯代、5時間ほどのお世話代で お礼がしたいんですが皆さんだったら 何を渡しますか?💦 義母はフルタイムで仕事してて、 半…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます。
私もマタハラ受けました。
小さい子育てながら働かれるの休み多いし迷惑って言われたり、育休復帰してから1年で妊娠とか正直また?って思うし、周りの負担が限界と言われました。
リハ職なので母子健康管理カード提出しましたが、上のこの時も今の妊娠も全無視で何一つ対応してもらえてません。
自分を肯定するものが何もないので死にたいです。
はじめてのママリ🔰
それはお辛いですね…😢
私も上司はお話にならなかったので、母子管理カードを労務に直接提出しましたよ!
会社としては、ドクターストップかかってる人間を働かせられないので、従うしかありません。
ままり
労務も人事も事務も何もない会社で、全て窓口は社長です。
2回連続で稽留流産した後の妊娠で、先程の言葉は妊娠報告した際に社長から直接浴びせられた言葉です。
流産した後の妊娠という事はもちろん会社も知っています。
お腹の子や上の子育児しながら働くこと、私の存在自体否定されたら死ねって言われてるみたいなものです。
仕事頑張ってもお気に入りの社員しか役職つけないし高いお給料支払われるのはお気に入りの社員だけです。
生きてる意味とか働く意味とかわからないし、生きてて何が報われるんだろうと思います。
はじめてのママリ🔰
労基に電話しましょう!
または区役所など行けば管轄の担当者の連絡先教えてもらえます!
ままり
労基に連絡しても自分が居づらくなるだけだと思います。
辞めればいいのはわかっていますが、やはり収入の事を考えると。