
コメント

はじめてのママリ🔰
産後のメンタル崩壊やばいですよね😵1人目で経験していて、今回2人目出産後もなるんだろうなーとは思っていましたがやはりなってます😵誰にも何言われてもイライラするし後ろ向きに捉えちゃいますよね😱
はじめてのママリ🔰
産後のメンタル崩壊やばいですよね😵1人目で経験していて、今回2人目出産後もなるんだろうなーとは思っていましたがやはりなってます😵誰にも何言われてもイライラするし後ろ向きに捉えちゃいますよね😱
「憂鬱」に関する質問
旦那は自分の実家に行く時は一家で行きたがりますが、 子ども達は話できるし、ご飯も食べられるし、私行く必要ってある?って思ってきました。 行っても旦那の妹家族の近況報告を義父から聞かされ (別に知りたくないし、…
休日の1歳3歳との食事が憂鬱でなりません。外食は疲れるので基本自宅で自炊ですが、作って食べさせて片付けてまた作って‥と、永遠にキッチンにいる気がします‥。 みなさんいかがですか?
もう、今から、お盆に夫の実家に行かないといけないのが憂鬱でストレスです。 どうやったら、行かないで済むか考えてしまっています。 あの雰囲気が嫌、義母の顔を見るだけでイライラする、家事をかってのわからない家で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
向き不向きじゃないけど、気づくとマイナスになってて。。
理想がない訳じゃないけど
自分なりのペース作りに骨が折れますよね。
はじめてのママリ🔰
すぐに後ろ向きになって泣いてますが、泣くと落ち着きます笑
自分なりのペースを作りたいけどうまくいかず、かと言って横から言われると反発してしまい…の繰り返しです😥
はじめてのママリ🔰
弱いとか言われようがしょうがないですよね。
はじめてのママリ🔰
弱いとか言われますか😣
全部ホルモンのせいにしといたらいいです!突然生活が激減しますもん、しんどいですよね…
はじめてのママリ🔰
でもホルモンの影響はあるとも感じますね!
心身繋がっているので。。