妊娠・出産 体外授精後12日目で妊娠検査薬が陽性。お腹の張りで苦しく、息苦しさも。同じ経験の方、対処法はありますか?妊娠判定まで2日。改善策を知りたいです。 体外授精で初期胚移植して12日目です。 妊娠検査薬で陽性が出たのですが、 お腹がパンパンに張っており常に苦しいです。 息も十分に吸えずくしゃみすら出なくなりました。 同じような経験の方いらっしゃいますか? また、その際の対応はどうされていましたか? 妊娠判定まであと2日あるので、 少しでも改善されることがあればやりたいです。 最終更新:2021年11月9日 お気に入り 妊娠検査薬 胚移植 陽性 体 パン ママリ初心者🔰 コメント のん 凍結胚ですか❔採卵周期で新鮮胚ですか❔ 採卵周期で刺激をした上での初期胚移植なら、卵巣が腫れているのではないですか❔OHSSだと思いますので、判定待たずに電話して指示を仰いだほうがいいと思います😅 11月8日 ママリ初心者🔰 採卵周期の新鮮胚です。 先週の診察時少し卵巣が腫れてると言われているのでOHSSかもしれません。 明日の診察を今日にしてもらえるか、本日病院に電話をしてみます。 11月9日 のん 自分で妊娠判定したら陽性が出たことも伝えて受診したほうがいいですよ、1日前倒しは普通にできるはずなので☺️ 採卵周期は卵巣が腫れやすいので、アンタゴニストやショートなど刺激周期だとOHSSになりやすいので、新鮮胚は控えて凍結する病院がほとんどです。 妊娠するとさらに酷くなり管理入院が必要な場合があるからです💦💦 おそらく卵巣が腫れている痛みだと思うので、水分をしっかり摂取してくださいね🌟 11月9日 おすすめのママリまとめ 妊娠検査薬・いつ・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ初心者🔰
採卵周期の新鮮胚です。
先週の診察時少し卵巣が腫れてると言われているのでOHSSかもしれません。
明日の診察を今日にしてもらえるか、本日病院に電話をしてみます。
のん
自分で妊娠判定したら陽性が出たことも伝えて受診したほうがいいですよ、1日前倒しは普通にできるはずなので☺️
採卵周期は卵巣が腫れやすいので、アンタゴニストやショートなど刺激周期だとOHSSになりやすいので、新鮮胚は控えて凍結する病院がほとんどです。
妊娠するとさらに酷くなり管理入院が必要な場合があるからです💦💦
おそらく卵巣が腫れている痛みだと思うので、水分をしっかり摂取してくださいね🌟