

はじめてのママリ🔰
そういう人も居るとは思いますが、少数だと思います💦
娘の晴れ姿なのに怠そうにされると嫌ですよね、、。
ちなみに私の娘も最近七五三の撮影とお参りに行って来ました!確かに娘の着付けが終わるまでは、暇そうにしてましたが、着付け終わって旦那の前に現れた瞬間から親バカ状態で最後までニヤニヤデレデレしてました。笑
帰りの車で、着付け終わって出てきた時泣きそうになったと言ってました😂。
なので、男の人がみんなそんな無関心な訳では無いと思います😭😭

ままり
お疲れ様です😊
元スタジオスタッフです。
ママの方が撮影や衣装選びに一生懸命なのはほとんどどこも一緒です💡
ただ性格にもよると思います。うちの旦那はちょっと離れたところで見ていて、たまに笑わせたり参加してますが、それもパパによって半々くらいでした!
写真選びの時消えるパパはわりといてました😅
-
ままり
無関心というよりは、「何でもいいからママが好きに決めて〜」みたいな感じで
- 11月8日

ママリさん
面倒くさがりだけど、さすがに子供の晴れの日にそんなことはしないです💦
七五三の写真なら、可愛いねって一緒に選びます!!

ほのち
七五三おめでとうございます😊
そんな旦那さんもいるのですね💦
うちは基本私が選びその間旦那は子供達見てて、迷った時や最後は一緒に決めました🤔

しの
だるいだのは貴方の感情であって、娘の晴れの日にそんな感情を表に出すなんて、みんなそんな感じとは限らないと思います💦

ママ
外出したりはしないですが、うちも仕事疲れなのかだるい顔します…。口には出さないけど、眠りたいは本心…。
うちはめんどくさいと、全部なんでもいい!って返されます。
コメント