※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sho
ココロ・悩み

毒親からの影響で同居を考えたが、母の態度がひどく、断る勇気が欲しい。ストレスで自殺未遂も。怖いけど、自分のためにも娘のためにも見捨てる決断をしたい。

私は二人姉妹です。
実母との関係性は良いわけではなかったのですが、家購入を考えた時に同居の話を出してしまいました。父は死別しており母のみです。母一人になるため、なにかあった時に自分が後悔しないために同居をするつもりでした。少し私が我慢すれば収まるかな、と。

来週姉も結婚します。その顔合わせに参加した時の実母の様子がひどくて…
同居をする気がなくなってしまいました。
なんて言って断ろうか…

実際、毒親だと思います。娘を産んで昔を思い出すたびに言われて嫌だったことや、支えてほしい時に何もしてもらえなかったことを思い出します。
離れる勇気を出さないと娘に悪影響が及んだら嫌なので、我慢するのは私だけにしないと…と思います。

なんで同居とかの話だしちゃったかなー自分。

実際会うと普通に話をすることも出来ます。ただ、自分大変、自分可哀想が多くて、どんな話をしてても私はこんなに大変なのと話をすり替えられます。すごくストレスだなーって思います。

もし断ったり何かキツく言ったりしたら、私が全部悪いのよね。二人(私達姉妹)には迷惑ばっかり掛けて、ごめんなさい。私は死んじゃえば迷惑掛けることもないもんね。死ねばお金も返せるしね。等言われます。実際自殺未遂も2回程繰り返しています。

断ってまたなにかしでかされるのがすごく怖いです。

自分の人生のためにも、娘のためにも、断る勇気、見捨てる勇気が欲しいです。

コメント

♡Mママ子♡

毒親に育てられたから、そんな親でも助けようとしちゃうんですよ😣
子供はみんな親が好き親に褒められたり認められたら嬉しい、多くの家庭で当たり前に満たされてる気持ちは満たしてもらえず、あり得ないと言われる事をされてきて、それでも飴と鞭で精神を振り回され、共依存になり大人になり毒親だと気付いても離れられないんです。

確実に子供にも悪影響だし、我慢するのはあなただけじゃなくなる話です。

あなたは悪くないんですよ!

  • sho

    sho

    娘に対しては孫なので、変なこと言ったりしなければ良いのですが、私と母の関係を娘が身近で見てるのも良くないかと思って…
    全部を言うことが良いことだとは思ってないので、やんわりと同居じゃない道を示していこうと思います。
    私が娘に繰り返さないように、距離を取りたいです。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

私が書いたのかと思いました😵
めちゃくちゃお気持ちわかります…💦
私も娘のことを考えて距離をとろうと思って今徐々に疎遠にしています😖

  • sho

    sho

    やっぱり実母と合わない方ってたくさんいるんですね😢
    ちゃんと育ててはくれたけど、娘を産んだら余計に、母は私のことを考えてない育児だったんだなーって気がついてしまい、辛いことが増えました😂
    今までは自分の家族しか知らないから気付かなかったことに気付いていくことが辛くて仕方ありません💦

    • 11月8日