お仕事 扶養内パートでも源泉徴収票は提出が必要ですか?職場での取得は可能ですか? 詳しい方教えて下さい。 私は扶養内でパートをはじめました。 そして旦那の会社で年末調整の書類を出さないといけないのですが、扶養内パートでも私の源泉徴収票を旦那の会社へ提出しなければいけませんか? また私の職場へお願いすればすぐに源泉徴収票貰えますか? よろしくお願いします。 最終更新:2021年11月8日 お気に入り 旦那 パート 会社 職場 扶養 年末調整 源泉徴収 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 源泉徴収票って年末調整が終わらないと発行できないです。 年末調整に配偶者の源泉徴収票提出するって聞いたことないので出さなくていいと思うんですが‥旦那さんの職場から出せって言われました?😵 11月7日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!! そうだったのですね。 私が無知すぎて提出しなければいけないのかと思ってました。 実は旦那の会社に私がパートはじめたこと言ってなくて、年末調整の時に伝えるので大丈夫と言われていたので、何か私の書類が必要なのかなと、思いまして💦 どうなのでしょうか? 11月7日 ママリ 向こうから提出を求められない限り出さなくてもいいです😁 旦那さんの年末調整の書類の中の主さんの名前や収入情報を記入するところを書いておけばそれで大丈夫ですよ! 11月8日 はじめてのママリ🔰 そうだったんですね!! 勘違いしていたので教えていただいて助かりました🙇🏻♀️ ありがとうございます!! 11月8日 おすすめのママリまとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうだったのですね。
私が無知すぎて提出しなければいけないのかと思ってました。
実は旦那の会社に私がパートはじめたこと言ってなくて、年末調整の時に伝えるので大丈夫と言われていたので、何か私の書類が必要なのかなと、思いまして💦
どうなのでしょうか?
ママリ
向こうから提出を求められない限り出さなくてもいいです😁
旦那さんの年末調整の書類の中の主さんの名前や収入情報を記入するところを書いておけばそれで大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!!
勘違いしていたので教えていただいて助かりました🙇🏻♀️
ありがとうございます!!