![Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吐き出しです。夫に煙草をやめるように言われてからしばらく。いまは夫…
吐き出しです。すみません。
夫に煙草をやめるように言われてからしばらく。
いまは夫から一日にiQOSを5本だけ、という制限をかけられて生活しているのですが、しんどいです。
元々は一日に一箱吸ってました。
上の娘を妊娠中から産んで半年の頃と、下の2人の妊娠中以外はずっと吸ってました。
夫も喫煙者だったのですが、無事に禁煙が成功し、「俺が禁煙したら禁煙頑張る言うたよな?」と言われ、試してみたけど勝手に泣けてくるし朝は起きれないし、驚くことに💩も出なくなりました。
情緒がおかしくなり、「頼むからタバコを吸わせてくれ」と毎日お願いしていたら、夫も疲弊したらしく、「離婚」と言われ、話し合った結果、iQOSを5本ということになりました。
それでも辛いです。
紙のタバコに戻したいとは言わないけど、5本は辛い。
夫は沢山お金を稼いできてくれますが、家事は一切しません。所謂名前のない家事的なことも一切してくれません。
朝は子どもたちを送り届けてから家に帰って今度は夫を送り届けて、自分の職場へ。この毎朝のギリギリのタイムワークがストレスになります。
夕方は子どもたちを迎えに行って、帰宅してから夕飯作り、まだまだ甘えたがりの子どもたちを嗜めつつやっと作っても、子どもたちはあまり食べてくれないし、夫にはいつも「もう少し頑張れない?」と言われます。ご飯は次男を膝に乗せて、こぼされないようにしながら慌てて食べます。次男にも同時進行で食べさせてます。
お風呂に入ってそろそろ寝ようか?という頃に夫が帰ってきたらご飯をあっためて、出して、夫が「飯はゆっくり食いたい」というので寝室に子どもたちを誘導します。22時までには寝かせないと夫が子どもたちに怒鳴るので、なるべく早く寝かせようと頑張りますがこれもまたストレスです。
子どもたちの寝かしつけの最中に、ゆっくりひとりでお風呂に入ってた夫も寝室にきて、一緒に寝かしつけてくれます。正直ゲームアプリの音が気になるので音は切ってほしいです。音出さなきゃ楽しめないタイプの人らしく、不機嫌になるので、なかなか口には出しませんが。
突然に子どもたちにイライラして怒鳴りつけてしまったり、虚無感におそわれてしにたくなったりします。
なにもしたくない、何も楽しくない、とどんどん感情がうばわれていく感覚がします。それでも唐突に消えたいなとおもうと勝手に涙は出てくるし、夫に見られたらまたため息なり「じゃあ離婚する?」と言われるので我慢してます。
でもタバコやめるのってほんとうにつらい。お金稼ぐ以外は何もしてくれないのにどうしてそんな人にタバコやめるように言われなきゃいけないんですか。タバコを吸うのはそんなに悪いことですか?
「金を手っ取り早く貯めたいから節約できるところは節約しよう」と夫は言いますが、
わたしの家事育児は月18000円の価値もないのでしょうか?、虚しいです。
- Mi(4歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分がやめたから、相手が吸ってるのを見ると吸いたくなるからやめて欲しい、とかありませんか??
相手に強要されるというのは、禁煙が成功するパターンではありませんよね。
本人やめたくないんですから。
自分がやめた瞬間人のものまで無駄なお金だと言われたらムカつきますよね。
旦那さん自分勝手だと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
煙草やめました🚭
決意した時に一箱握りつぶして捨てました😂
私は煙草の代わりにガムを噛んでました。
ほぼ一日中ガム生活です笑
今は吸いたいとも思わないです。
iQOSが物足りないなら紙の煙草でも一日の本数決めて吸ってもいいと思います。
自分で禁煙しようと思わない限り無理だと思います😭
-
Mi
ありがとうございます。
ガムはミントが元々苦手で、フルーツガムなどでも口の中に入れてひと口噛むと吐き気を催してしまいます。歯磨き粉でも長時間はダメです😭
iQOSが物足りないというよりは、一日に吸う本数に制限をかけられることでストレスに感じてしまい、「今吸っておかなきゃ」「大事に吸わなきゃ」と煙草の時間をより一層大事にしてしまい、なんだか悪循環になってしまいました。いっそやめられたらと私自身思っているのですが、恥ずかしい話、子どもたちからの逃避方法がないとやってられなくて..- 11月7日
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
奥さんが辞めるようにめちゃくちゃ怒ってるのはママリで良く見ますが、旦那さんの方なパターン珍しいですね😅
私は、自分ができたからって相手に強要するの嫌いなので....今回下の子を妊娠して禁煙し、今はもう吸いたいと思いませんが旦那は吸ってます。自分から一緒に禁煙してましたが、あまりにもイライラしてるようだったので「私辞めるように頼んでないし、そのイライラ見てる私からしたら、そんなだったら吸えばって思うよ...」と言いました!笑
なんかもう隠れて吸ってたらいいんじゃないかなって思う私はズルいのかな...😣
旦那さんもはやタバコがというよりMiさんのやる事なす事厳しく追及したいだけではないですかね。なんか意地悪に感じました。
-
Mi
そうですね、女性は元々吸ってる方が少ないのもあると思いますが、妊娠を機にやめて2度と吸わなければこんなことには..orz
15の時からだったので、体がニコチン漬けになってます(´・_・`)..
元々「お前にやめさせるために俺辞めたんやで?」とか言ってたので、わたしの行動を自分で決めたい性癖なのかもしれないです(?)
いまは煙草のことは置いておいて、仕事をやめないかと提案されていて結構しんどいです..笑- 11月7日
-
ychanz.m😈❤️🔥
私も同じようなものなのでお気持ち良くわかります〜😅💦
今は吸いたくはないけど、産後絶対吸わない自信はないです🤷♀️笑
恩着せがましいですね🤭
仕事まで辞めさせられたら窮屈でしかないです😨- 11月8日
-
Mi
旦那さんが吸ってるなら余計にですよね😭
もういいんちゃうか、て気持ちと闘うの辛そうやなと思います😭
どうせわたしのお給料なんて微々たるものなのですが、いまは仕事が楽しいので辞めたくないと伝えました( ¨̮ )💕
じゃあ仕事の愚痴言わんで。と返されましたが🤣👐- 11月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Miさん自身は、タバコをやめられるのならやめたいですか?
涙が出たり、朝起きれなくなったり等の支障がなければ、やめたいですか?
辞めたいのに辞められないのなら、ニコチン依存症なので、Miさんは何も悪くないですよ!
-
Mi
ありがとうございます。
そうですね、ここまで来ると罪悪感がすごいので、出来たら辞めたいと思います。
そう言って貰えると少し心が楽になります。ありがとうございます!- 11月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元々ヘビースモーカーでしたが、
つわりを機にやめられました🙋♀️
今まで禁煙したこともないし、
つわりがなかったらやめられなかったと思います…😢
やめたくてもやめられなくて辛いのであれば、
禁煙外来など他の手を考えてみるしかないですね😵💫
-
Mi
ありがとうございます。
夫が意思だけで辞めていたので、お金をかけるのも良くないかなと思っていたのですが、とりあえず禁煙パッチから始めてみようと思います。
ありがとうございます!- 11月8日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
うーん。。。
吸ってる人からしたら中々止めれないもんですよね😓
私は正直タバコ大嫌いなので、タバコにお金かけるんやったら贅沢な美味しいご飯食べたり、そのお金を子供に使えるんちゃうか?と思ってしまうタイプです。
マンションなどで吸われる方がおられますが、臭いし、洗濯物に匂いつくの迷惑やしってのが本音ではあります😓
何の目的もなければ辞めるのって辛いと思いますので、目標もってみるのはどうですか?
タバコをやめて、〇〇に旅行行く!みたいな権利を旦那様から貰えないですかね??
あとは健康を手に入れる✨
子供の為に&自分の為にと...
-
Mi
ありがとうございます!
素敵な考え方だと思います!
夫はすべて貯金に回したいらしく、旅行などはあまり考えてないそうです。。
わたしも子連れ旅行とか疲れそうだなって思ってしまうタイプなので、旅行はあんまり好きではなく..orz
食べ物も、安全で胃に入ればなんでもいいタイプで、今回いちにち5本の代わりにわたしは趣味にかけるお金を制限しているのでそちらのストレスもあるかもしれません🥺- 11月18日
![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん
すごーい気持ちわかります!
私は、旦那に秘密で吸ってますよー🤣
-
Mi
ありがとうございます!
嗅覚敏感なひとなのでバレた時が怖くて踏み出せません😂- 11月18日
-
さっちゃん
旦那さんの帰ってくる3時間前までは、吸ってもバレないですよ!笑
- 11月18日
-
Mi
そうなんですね😂
勇気出して試してみようかな👏- 11月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとしんどそうでたまりません😢
ご主人が更に家事やってくれたら5本の言い分も飲めなくないですけど…笑
そもそもたばこ以前にご主人の言動が気になります。うちも家事は何度お願いしても全然手伝ってくれない人ですが、「じゃあ離婚する?」なんて言われたら「っしゃぁぁぁ!!」ですよ。主さんが離婚を考えない優しさに漬け込んで脅してるようにしか聞こえません。
私もつわりのおかげで奇跡的に禁煙してますが、最近吸いたくてたまりません。夫は吸い続けていますが、どうぞって感じです。ご主人も元喫煙者だからこそ気持ちわかってくれたら嬉しいですよね。
-
Mi
ありがとうございます!
家事は皆無ですね、、。ほんの少し優しくなった気はしますが笑
まとめたゴミを外に捨てにいくことさえ断固拒否です😢
稼ぎだけはいい人なので、ここでケチってあなたの価値は何が残るの?と言ったことがあります..笑
子どもと離れないでずっと暮らすの、つらいですよねえ..。
気持ちわかるどころか「俺はやめられた!」を前面に出してくるのでもう逃げ場がないです😭- 11月18日
Mi
ありがとうございます。
おかしな話ですが、子どもたちや夫にイラっとしてしまった時気持ちのリセットのしかたが分からず、溜め込んでしまうことになり、不安定になってしまいます。
妊娠中は悪阻もあり自然に辞められたのですが、退院の迎えにきた夫が「子どもたちの相手疲れたわ〜」と言って煙草を吸い始めたのを見て、私も開放感からすぐ吸いたくなって解禁しました。
夫がやめられたのは本当にすごいと思いますが、わたしにもやめろというならもう少し寄り添った行動をして欲しいと伝え、頑張ってくれているのかもですがイマイチ心に響きません..orz
はじめてのママリ🔰
やっぱりキッカケって大事ですよ!
自分でやめたいと思った時がやめ時かと。
わたしも、産後復活型です😂
高いからそろそろやめようかな〜とは思いますが、
旦那にそんなこと言われたら逆にストレスで吸いまくるかもです😂
Mi
辞めたいとは、ここまでになると思ってはいるのですが、逃げ道が見つからないのでズルズルとiQOSぶっ刺してます..。
夫の存在も地味ストレスにはなっていますが、居るのといないことではやっぱりいてくれた方がいいなと思うので、なんとか禁煙出来たらと思います..。
禁煙出来なくて離婚とか恥ずかしくて実家帰れないし..orz
実家でも女系が煙草を吸って男性たちは吸わない人たちが多いので、もはや女の人が煙草を吸う家系なんちゃうかとさえ思ってます笑
専業主婦の家庭が多いのもありますが(´・_・`)💦💦
はじめてのママリ🔰
離婚の意味がわかりません😂
本当に自己中すぎて言葉がでませんよね。
本数減らすのは逆にストレスになりますよ。
やめるかやめないか!の2択です。
Mi
徐々に減らすとかでもダメだと言われたので、なんとか勝ち取った五本です(´・_・`)💦
吸いたくなったらひたすら飴舐めてるので、糖尿病になる日も近いなと思いつつ一日1袋の飴を舐めてます..😇
タバコ吸ってない世の中の人達って子どもから逃げたくなったりしないのでしょうか...
私のその前提がおかしいんですかね😭😭
はじめてのママリ🔰
私の知り合いは、その方法で10キロプラスになりました😂
タバコ吸ってない人は、タバコ吸いたいと思わないので、ストレスの解決方法がタバコじゃないんです😂
私らがタバコなだけで笑
Mi
10kgプラス..ガリガリ夫の体重余裕で超えちゃいます😭
なるほど、周りの友達にストレス発散法を聞いてみるのもいいかもです!!ありがとうございます!