

退会ユーザー
家事してくれないのってイライラしますよね😟
てかやって欲しいと思ってるのと違うことをする、、
うちはもう家電にお願いすることにしました。笑
食洗機、ドラム式洗濯機、ルンバ、ブラーバ、ホットクック、このうち食洗機は1ヶ月半前に購入し綺麗に洗ってくれるし旦那より万能です!
働いて家電買って楽しようと思っています笑笑

ほむら
うちも夫と自分とでは優先順位が違うんですよね🤔
ご飯は時間になったら作らなきゃ、食べなきゃ、子どもがぐずるし大変なのに、何時でもできる掃除機がけを、ご飯できたよー準備手伝ってー!って声かけてからやり始めたりします😩
それ、今じゃなきゃダメ?
って言っちゃいます😓
あまりに、今やらなきゃいけないこと、やるべきことと、いつでも良いことが夫と私で理解が食い違っていたので、一度話し合いました。
夫は今掃除したいと思ったらしないと気が済まない、そういう性格だから、ということでした。じゃあ、それはこっちも尊重する。だけど子どもが関わることは最優先してほしい、そうじゃないと後々お互い大変になるから、と話し合って何となくだんだんお互い意識して生活するようになりました。
まだ完全に冷め切ってないなら、話し合ってみてください。

はじめてのママリ
はーい!
時短で働いてますが家事は基本わたしです!!
でもうちの場合やってと言ったらやってくれるので今日も流石に疲れたから皿洗いしてって言ったらやってくれました😌

すー
そんな感じだったら旦那さんには丼モノしか出さないですね😅
それも白米の上に焼いた肉か魚乗っけるだけとかの...
フライパンと包丁、まな板、丼一枚、箸一膳位ならまぁ洗ってやるか、って感じです💦

退会ユーザー
うちもですよー!🙌
家事の優先順位は低いんだ。とかクソみたいなこと言ってるし、期待しても無駄なので自分でやってます🤭
イラッとする時はありますが、言ったらああ言えばこう言うでもっともっとめんどくさいので放っておいてます😂

みかん☆
家事全部私です💔
私はフルタイムで早番、遅番あり。持ち帰りの仕事あり。
疲れ果てて置き手紙何回か
書きましたがあまり効果ありません🌀笑
私が死んだら全部家事も子育てもやるけど、できる?明日は保証できないよ?というような内容です。笑
弁当箱を洗うようになったぐらい。たまに(1ヶ月に1回)寝室と車庫を綺麗に掃除する、洗車ぐらいです〜。
ひとつだけ、財布は旦那が握り全てやってくれてます。
休みの日の昼はほぼ外食ですが(ラーメン率高め)趣味程度のパチンコで勝った分で支払ってくれます。(私は支払いしたことないです)
家事やってくれないので、この先も何回も喧嘩するかもしれないですが、旦那に釣り合わない外見の私と結婚してくれたので、とりあえず今はこのままでいこうと思ってます。
コメント