
ベビーフードのパウチの中身が不均等でした。メーカーにクレームを入れるべきか悩んでいます。
今日のお昼に、ベビーフードのパウチタイプ(和光堂のレバー入りポテトグラタン)を使ったのですが、中身の量に疑問を感じました。
うちは双子なので、1つずつ、別のお茶碗(同じ大きさ)に入れてあげたのですが、片方が明らかに具が少なかったのです。
確かに1袋ずつ、マカロニ○個、ジャガイモ○個、と決まってる訳ではないと思いますが、少ない方は具が殆どなく、明らかに多い方の半分以下ぐらいで、汁ばっかりでした。
これってメーカーに言っていいレベルですかね?
所詮100円ほどのものだしそんなにクレーム言うつもりはないですが、今後の参考に、適当に入れてるから重量が80gなだけで、具は殆どない場合もあり得るのか凄く気になります。
結局、今日は多い方を分けてあげましたが、足りなさそうなので、パン追加であげましたが。
- コッシー(9歳, 9歳)
コメント

ともち
分かります!
つい最近キューピーのビンの離乳食で同じ種類のうどんを2つ開けた時に私も感じました。明らかに片方うどんの量が少ない…
同じくらいの量になるように分け直しましたが、これじゃぁ記載のカロリーとかどう計算してるんだろう?って思いました。
たまたまかもしれないので、次また同じような事があったら電話して聞いてみようかなーと思ってます(^_^;)

ぺこ
ありますよね、多いのと少ないのが…
私もよく和光堂を使っていましたが、先日ニュースで異物混入したとあってから、使っていません(ー ー;)
怖がらせたらごめんなさい😱
でも割と適当な会社だと思います(ー ー;)
-
コッシー
やっぱり!
異物混入の事件から避けてはいましたが、今回旦那が適当にチョイスして買ってきて貰ったので、まぁいっかと思って使っちゃいました(^^;
でも量の差は他のメーカーもあり得そうですね…。- 10月12日

おぐらあん
ありますよね、汁だけしかないやつ…(´・ω・`)
多分全部作ってしまってからパウチしてるので、具が少ないのと多いのとがあるんだと思います。
その写真を撮っておいてメーカーに言えば交換してもらえると思います(・∀・)
具の量が少ないとほんとがっかりですよね…うちもひじきの五目煮で汁だけしかないのに当たった時はウワァ…ってなりました(´・ω・`)
作り方を先に具を入れて汁を入れてパウチにすればいいのにっていつも思います(´ω`;)
-
コッシー
汁だけ( ; ゜Д゜)
今回まだ若干はありましたが、ほんとショックですよねー。
そう、写真とっとけば良かったんですが、慌ててて、あげだしてから「ん?何か全然違う!?」ってなって、子供は早くくれー!状態だったので結局撮れてません(>_<)
今度あったら撮っときます!- 10月12日
コッシー
やっぱりそうなんですか!
今まではそこまで気にならなかったんですが、今日のは見るからに少なかったのでびっくりでした。
あまり記載されてるカロリーとかあてに出来ないんですねー(>_<)