※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいらまま
妊娠・出産

2人目の妊娠で、上の子を産んだ病院と同じか別の病院か悩んでいます。前回の出費が高かったため、市立病院に変えるか迷っています。兄弟同じ病院がいいでしょうか?

2人目妊娠したようなんですが、
産婦人科を上の子産んだ病院と一緒にするのか、それても別の病院にするのか?
悩み中です、、、
なぜ、悩んでいるかというと、
上の子産んだ時に手出しで13万円かかったんです……
先生も看護婦さんもとても良くしてくれて、なんの不満もなかったのでお金のことがなければ絶対同じ病院にします!でも、普通個人病院ではないのに手出しが高すぎて、
もう一つ市立病院があるんですが、そっちの病院に変えるべきか正直悩んでいます。
兄弟同じ病院のがいいでしょうかぁ?
勝手がわかってる病院のがいいのかぁ?
それともお金を考えて変えるべきか、、
最終的には私が決めなきゃなんですが、
みなさんだったらどうしますかぁ?
変な質問すいません…

コメント

なあな

私なら安い方がいいので変えます‼︎
知ってる人がいる方がいいですが、高いのは家計に響くので‥(^^;;

  • あいらまま

    あいらまま

    ありがとうございます!
    そうですよね、上の子もいますしね、、、

    • 10月12日
ayk

やはり金銭面は考えますね(>_<;)
私は1人目は市内でも豪華で有名な所にしましたが、2人目は同じような待遇なのに安いところがあり、先生が1人しか居ないという不安点はありますが、そっちにしようと思います。
同じところだと、建物の造りや場所、流れなどが分かっているから楽だとは思いますが、やはり金銭面は大事ですよね(´・ω・`)

  • あいらまま

    あいらまま

    金銭考えてます!
    上の子もいるのであまり実家から遠くないほうがよくて、
    めっちゃ悩みます、旦那に聞いても病院のことは自分で決めてっち言われてllllll(-ω-;)llllll

    • 10月12日
  • ayk

    ayk

    1人目で勝手を知っているのと金銭面以外に悩んでいる点はありますか?
    病院かえると実家から離れるんですかね?
    手出し金のことを考えると、そこを浮かせて他のものに使おうと思ったら、だいぶ大きな金額かなとは思いますね(><)

    • 10月12日
  • あいらまま

    あいらまま

    親身にきいてくれてありがとうございます♥実家からはすこしだけ遠くなるかもなんですが、
    そんなびっくりするほどではないです!ただ、上の子の病院は母子別々の大部屋で、次考えてるとこが母子同室なんです、大部屋でも…そこが少し引っかかってるとこで、(。-_-。)

    • 10月12日
  • ayk

    ayk

    何も問題なくうまれたとして、どれくらい金額かわるんですか?( .. )
    検討している所も大部屋だけど母子同室なんですかね?

    • 10月12日
  • あいらまま

    あいらまま

    友人が何人か産んだひとがいて
    戻りが二三万あったって子と、手出し5千だったって聞きました。そうなです。検討中のとこが母子同室なんです。

    • 10月12日
  • ayk

    ayk

    1人目の病院の手出し額を考えると、やはり相当大きいですね(゜д゜)
    大部屋で母子同室って神経使いますね(TT)
    ただ、母子同室でもたまには預けることもできるかと思います。
    病院を変えることで、上の子やうまれる子に10万ほどの何かをしてあげられると考えたら、私は迷いなく検討している病院に変えますね(´・ω・`)

    • 10月12日
  • あいらまま

    あいらまま

    そうですよね!!!
    手出し覚悟でしたが13万とはびっくりでした(笑)
    友人にきいたところキツかったら見てくれるよっと言ってました(笑)みなさんの意見から金銭的で決めるとの意見が多いかったので変えてみようとおもいます!本当に親身ありがとうございます♥

    • 10月12日
かびるんるん

私は一人目の病院 一時金オーバーはしませんでしたが検診料が高くて安くて五千円だったりしたので病院変えました!本当ならそこの病院だとわかってるし安心でしたけどやはり金銭面でそんなに出すのもあれだなー…と…笑

住んでる所で一番人気の病院だったので違う所にしてから あっちの方がやっぱ施設的にはいい…って思うことたくさんですけど我慢してます😂笑

金銭面も大事だけど
入院した時の心地よさとか
考えたら凄いまよいます😢笑

  • あいらまま

    あいらまま

    やっぱり金銭に選んだほうがいいですよねー…
    ありがとうございます!

    • 10月12日
ちゅんtan

私も1人目で11万かかりました…
お金のことを考えると…っていうところですよね(>_<)
私もそのことがなければ同じところで産みたいくらいです(>_<)
1人目の時は大きい病院でしたので、今はとりあえず個人院に行っていますが、そのうち別の市民病院に移る予定です(^^)
そこですと上手くいくと8万ほど戻ってくるようなので(>_<)

  • あいらまま

    あいらまま

    8万円戻ると嬉しいですよねー\( * ´ ` * )/♡やっぱり金銭的に決めたほうがよいですよねー!

    • 10月12日
deleted user

手出し13万ですか?!
なぜそんなかかってるんでしょう(;・∀・)
普通分娩でしたか???
入院とかはなさらず……ですよね?? 私は長期入院してまして、24万円でした!
私なら金銭面を考えて、違う病院にするかもですね。もしくは電話で事務員さんに初めから聞いておいて……そんなにかからないですよね?( ´тωт` )ということを伝えると良いかと思います!大まかですが教えてくださいます!(*^^*)

  • あいらまま

    あいらまま

    はい=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)誘発分娩だったんですが高すぎと、友人からも言われました、、違う病院で産んだ友人に聞くがり戻りがあったとか手出し5千やったとか安めだったです。電話してみることにします!ありがとうございます!

    • 10月12日
まり♡°

私は1人目も2人目も同じとこにしました^ ^
手出しで17万円かかってしまったのですが…先生や助産師さんもいい人ですし設備もよかったので✨
ちなみに個人病院です!
今検診で通っているのですが覚えてくれているので私も楽です💓

  • あいらまま

    あいらまま

    個人病院にするのもありですよね!個人病院なら手出しそのくらいかかっても文句無しですもん✴☺

    • 10月12日
deleted user

私は1人目、手出し9万で自宅近くの個人病院で出産しました!
そこもいい病院でしたが、2人目は手出し20万前後のもっとランクの高い病院にしました*\(^o^)/*
ちなみに家からは1時間弱かかりました(笑)

子連れ入院できる点と、テレビで特集組まれるくらい豪華な病院だったので、2人目できたらここに通う!!!!って前から決めてました(笑)

あいらまま

個人病院で9万ならいいですね!!!
個人病院そのくらいなら個人病院にしたいです!!!
テレビに特集ですかぁー
なんか良さそう☺︎💕
あたしのとこは個人病院が近くになくて、でも視野に入れて考えてみます!!!

deleted user

手出し金って予約金みたいなものですか?
13万円って高いですね。

私は、1人目とは別の個人病院で産みます。1人目の時も個人病院だったんですが、予約金で1万円かかり、自然分娩・帝王切開どちらでも深夜料金や休日負担金がかかりるところでした。

私の場合は、お金で悩んだ訳ではないですが、絶対いっしょの病院じゃなくてもいいと思います。

  • あいらまま

    あいらまま

    予約金とかではなく、
    出産費用が直接病院に支払われるよにしてて足りないぶんを退院の時に払うって、感じでした!
    そうですよねー!
    娘を取り上げてくれた先生は移動していまいないし、みなさんの意見から少しでも金額をうかせて子供の為に使えるようにしたいと思いますヽ(*´∀`)ノ
    ご意見ありがとうございます♥

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうゆうお金のことだったんですね。
    私もたぶん高かったと思います。今度のところも帝王切開になるのでちょっと高いかもしれないですが、前のところよりは安い設定になってました。

    • 10月12日
  • あいらまま

    あいらまま

    あたしが文書力なく伝わりにくくてすいません!
    帝王切開とかになると保険がおりたりするっと聞きましたが?
    どうなんでしょう( ˙ỏ˙ )?

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそすいません。

    計算してないんですが、保険金がおりたとしてもたくさん戻ってきた感しませんでした。

    • 10月12日
  • あいらまま

    あいらまま

    そうなんですね!
    無知ですいません!
    戻りが最悪なくてもかまわないです。でも娘の時のように13万はさけたくて…

    • 10月12日
ちゃんさーママ

私も第二子は病院変えましたよ。
理由は第一子の時の産院の出産時の対応や産後のアフターケアが雑だったことです。
金銭面で決めても全然問題ないと思います!!

  • あいらまま

    あいらまま

    産後のケア雑なのいやですよね、、そうですよね!!!
    違う病院しょうと思います(笑)

    • 10月12日