※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お母さんが亡くなり、寂しくて辛いです。子供との関係も心配です。

寂しくて辛いです。

今年の5月にお母さんを亡くしました。
大好きな
とても大切な存在でした。

毎日お母さんの事を思うと辛くて寂しくて苦しくなります。

お母さんに会いたいな。。

お母さんと一緒にご飯食べたり、一緒に買い物したり、一緒に旅行に行ったり、親孝行もこれからたくさんしたかったのにな。。。

最近子供が私に懐かなくなってきたのも重なって、心が辛いです。。

あー、お母さんに会いたいな。

会って話しがしたいな。

お母さんの笑顔がもっと見たいな。。

コメント

はじめてのママリ

どんなお母様でしたか?

私も死んだら 娘にそう思ってくれるような母になりたく参考にしたいです

私は9歳の時に母を病気で亡くしたので 母親の記憶や思い出があまりなく、、
子育てしてても 私って母親失格だな、、と思う事が多いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強いお母さんでした。
    病気で辛くても、気丈に頑張ってました。
    いつでも味方でいてくれて、温かい目で見ていてくれました。
    最期は病気で声が出なくなって筆談で母親失格だねって書いていたけど、私にとってはかけがえのないお母さんでした。
    一緒に買い物したり、一緒にご飯食べたり、一緒に旅行に行ったり、、、時々ケンカしたりもしました。普通の日常を過ごしていただけですが、自分の弱さを受け止めてくれて、支えてくれた存在でした。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お辛いのに返答ありがとうございます

    とても参考になりました
    味方で居てくれる
    とはどんな時に感じましたか?

    わたしはいつも待ってね待ってねと、、
    あんまり構ってあげれてない気がして、、

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児中辛くて仕方ない時があって、お母さんに泣きながら電話した時はすぐに飛んできてくれました。
    本当に辛い時に側にいてくれて、話を聞いてくれました。
    お母さんは本当に芯がまっすぐで、自分をしっかりもっている人でした。私もお母さんみたいになりたいと思いますが、とてもなれないです。
    なれないけど、お母さんの存在とお母さんへの感謝の気持ちは一緒忘れません。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵なお母様

    私も辛い時 飛んで行きたい
    と強く思いました

    きっと今、毎日起きてから 寝るまで お母様の事思い出して、
    もういない現実につらく、悲しく、涙し、 子供の、成長見せたかったな、、もっとアレしてあげれば良かったな、、と

    時間薬ですね

    まだまだ時間はかかりますが、
    ご冥福をお祈りします

    • 11月6日
かえるちゃん

昨年の7月に母を亡くしました。
辛すぎて何度かママリにも投稿させてもらいました。

とても寂しいですよね。
うちは今月で1年4ヶ月経ちましたが、変わらずほぼ毎日、夜寝る前に泣けてきます。
それでも、昨年よりはだいぶマシになってきたなかなぁと思います。
こればかりは乗り越えるものではなく、時間しかないのかなと😢

子育てしながら、この悲しみを味わうのはかなりしんどいですよね、、辛い時は、我慢せずにたくさん泣いてくださいね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    昨日は久しぶりに泣いたら少しすっきりしました。
    実際に旦那や他の家族にはなかなか話が出来なくて…。
    話を聞いていただけて、気持ちを分かって頂けて嬉しいです。

    • 11月7日