※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌺Rose🌺
ココロ・悩み

保育士でありながら、自分の子育てが辛いと感じている方がいます。自分の感情を抑えられる仕事上の子どもたちに比べ、自分の子に感情爆発してしまうことに悩んでいます。性格の問題や育児の疲れを吐き出したいとのことです。

保育士なのに、我が子の育児辛い。。
って方います??いませんかね😔
長年保育士やってるのに、我が子たった2人なのに、疲れ果ててます。
仕事では、当たり前ですが、自分の感情は抑え子どもの話を聞いて受け止めたり、対応できますが、なんで我が子だとこんなに感情爆発させてしまうんだろう、、
我が子達、なかなかのくせものだとは思うんですが、保育園のもっともっと手のかかる子にも、感情出さず、太陽のように笑優しくできるのに、、
もと元,完璧主義で神経質で、自分の思い通りに事が進まないとイライラする性格です。産んでみて、あ、自分て母親向いてない性格だったな、、って思いました😅
性格って、大人になっても変えられるのかな??
自分が変わるしかないですよね。
変な文章になってしまいました、
毎週土日の旦那不在の育児に疲れて、吐き出させてもらいました🌀

コメント

ままり

我が子と仕事は違うと思います。
しんどくて当然ですよー
介護士さんも、自分の家族の介護は無理って言ってました。

はじめてのママリ🔰

私は保育士ではないですがやっぱり自分の子供だと感情が入っちゃうので保育士さんで子育てしてる方って凄いなって尊敬しかないです😂
私には絶対無理なので😭

はじめてのママリ🔰

保育士です。
私は子ども1人で、冬に2人目出産予定です。
私も出産してみて、自分の育児と仕事は別だなと感じました!
仕事では昔から何があっても感情的にならず、子どもの思いに気長に寄り添ってられるタイプだったので、子どもが生まれても同じようにできると思っていましたが、自分の子となるとちがいました😅
でも今は自分の子は家族だからこそ自分も感情的になってしまったりするんだなーと思っています。
職場で色んな人に「先生だったら家でも怒ったりせずいられるんだろうなー」と言われることがありますが、「いやいやいや、全然そんなことないですよ!仕事だから割り切ってできてたんだと気づきましたー笑」ってよく答えてます笑💦