※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

12月の給料で10万円貯金するか5万円貯金するかで悩んでいます。家計には余裕が欲しいけど、お正月もあるし…どうしますか?

凄くどうでもいいことなんですが悩んでます。
12月の給料で10万円か5万円貯金するかで。
年間100万円は貯金していて
12月に5万円を貯金したら95万円になります💧
12月は家の固定資産税払ったり、
車で諸々お金が出て行きます。
でもお正月もあるし10万円貯金したら
余裕なくなるしなーと思って🥲
皆さんなら我慢して10万円貯金しますか?
それともこの月は良いやと思って5万円にしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

12月は年末調整その他で返ってくるお金も多いので10万にしてはどうでしょう?

♡mama♥

必ず5万か10万じゃないとダメなんですか?7万や8万にして正月明けに大丈夫なら余りそうな分を今年分として貯金に回せばいいと思います。

青りんご🍏

私なら10万貯金します。固定資産税や車のお金はボーナスから取っておくので。ボーナスはないんですか?ボーナスからイベント費用も出したらいいと思います😊

ポケ

10万にします!
固定資産税などは前々から支払いがわかってたことなので、臨時でもない限り貯金を減らすことはしないです😌

優龍

5万でいいと思いますよ。

私は無理しません。