幼稚園教諭免許更新と保育士復職のタイミングについて相談です。オンライン受講や授業日程、認定こども園での働き方について教えてください。
幼稚園教諭の教員免許更新、お子さんが小さいうちに受講された方いますか?
再来年度保育士として復職しようかと考えているのですが、住んでいる市の気になる園はこども園が多く、しかし今年度で免許が失効してしまうので、
令和4年度夏までに内定取る→秋冬で受講申込・オンライン受講(日中なら娘は一時保育)→令和5年度春で復職までに免許更新
の流れかなと考えています。
しかしできれば2人目産んでから働きたいので希望的観測は、
早めに妊娠(できれば予定日9月までに)→安定期(5~7月)就活→出産して11月に来年度入園申し込み→2人育児しながらオンライン受講→令和5年度復職・入園
あまりにドタバタしてるし2人目できるかにもよるんですが😂
そこで質問なんですが、
①オンライン受講で、受けたい時期が合う授業をそれぞれ別の大学で受けてもいいんでしょうか?(A大学で6時間、B大学で24時間等)
内定取れてからでないと受講資格が無いので…💦
②オンライン授業は決まっている時間に参加しないといけないものですか?夜や土日に開講されるものってありましたか?良ければ受けた授業の時間や日程を教えてください。
③お子さんが未就園児で実際の大学に行って授業受けた方いれば、どんな日程でされたか教えてください。
④パートであれば認定こども園でも保育士資格だけで勤めることはできるのでしょうか?(働きながら幼稚園免許更新授業を受ける等?)
いろいろ書いててすみません💦わかるものだけでも教えていただけると助かります!
- こなこ(生後8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
ママリ
③で昨年夏に受講しました!!
旦那や実家にお休みを貰って見てもらいました!!
日程が開くとめんどくさいので、連日行ってきました!!
④パートでもふたつあった方がいいと思います!!
今パートでこども園で働いていますが、ない人(正社員で)言われていたのであるに越したことはないかと🤔
ゆい
もう遅いかもしれませんが💦
私は今年の夏に免許更新しました。
オンライン授業で24時間いつでも受講できました。
娘が寝てる間に、、、と考えていましたが、なかなか時間が取れず
ここだけの話家事しながら動画流して聞いてました、、、。
それでもテストなども解けましたし
無事に証明書を発行できました!
でも免許更新なくなるって発表されましたよね、、、。
オンライン授業だとパソコンとプリンターが必須でした(かなり資料の印刷がありました)
せっかく取った資格が働いてないからなくなるなんてひどいですよね!!!!
一度教育委員会に問い合わせてみたら如何ですか?
-
こなこ
ありがとうございます!
来年度の就活計画を考えていたので遅くないです、とても助かります!😂
妊娠中に受けられていたということですよね
体もしんどい中でなかなか子どもが寝てるときも難しいですよね💦
24時間オンラインで受けられるなら助かりますね。一度も実際の授業に行かずオンラインで済ませれたと考えて良いのでしょうか?
令和5年度から免許更新なくなるんでしたっけ?💦
ほんと時間もお金も使ったのにって感じだし、何か救済措置欲しいですよね…- 11月17日
-
ゆい
妊娠中に受けてました😆
一度も実際の授業を受けてません。
試験も郵送でした。
ただ資料を集めて送ったり届くのをまったり、結構時間がかかりました💦
主人はzoomで受けていたので、授業の時間も決まっていてカメラもレポートもあったので、大変そうでした😭
令和5年度からなんですね😭
ほんと救済措置ほしいです😭
友達が免許切れちゃっても、
働く時に手続きすることもできるって言ってた様な気がします(曖昧ですみません💦)
ただ、免許更新より手続きが面倒というのを言っていました💦- 11月17日
-
こなこ
なるほどなるほど、いろいろありがとうございました!
できればなんとかオンラインだけで済む授業を探したいと思います😭- 11月18日
こなこ
ありがとうございます!
ご実家が近くだと助かりますよね😂
ままり𖤣さんはお仕事しながら授業行かれましたか?それともこども園の内定取ってから働く前に受講されましたか?
後者なら、差し支えなければいつお仕事決まったか教えてください🙇♀️
ママリ
内定取る前にもう受講しました!!
ちょうど講習会が8月だったので、その後保育士ワーカーという紹介場に紹介してもらい、4月から働き始めました✨
こなこ
なるほど!内定取る前に受講できたということは、以前に幼稚園勤められていたんですかね?
保育園しか経験ないと受講資格無かったので羨ましいです😂
いろいろと教えてくださってありがとうございました!
ママリ
そうです!!
受講資格ないのですか??🙄
調べてみたのですが、今後こども園で働くのなら資格あると思います!!
こなこ
調べてくださってありがとうございます!
ただ文科省のホームページをもう一回見てみたのですが、"今後教員になる可能性がある者"とみなされる条件が、現職以外だと内定取った人や教員経験がある人だけなようです…😱💦
保育士としてしか勤めてなかったので、残念ながらそれにはあてはまらずです😭
できれば内定早めに取れるように頑張ります!💦
ママリ
そうなのですね💦
認可保育所とかでも当てはまったらいいのですけど……