
4人家族で、チャイルドシートとベビーカーを載せたいです。フリード、ステップワゴン、セレナを考えていますが、運転に不安があります。フリードの乗り心地や他のおすすめがあれば教えてください。
4人家族の車について
1月出産予定で、子ども2人の4人家族です。
今は、スズキのスペーシアに乗っています。
まだ子どもが小さいので、チャイルドシート2台必須で、ベビーカー1台乗せたいです。
今のところ候補は、フリード、ステップワゴン、セレナです。
ただ私の運転技術が未熟なので、ステップワゴンやセレナだとぶつけたりしないか不安で😅それに、仕事復帰したら車を使うので、小回りきくほうがいいです。
あと、あわよくばもう一人子どもがほしいって思ってるのですが、フリードでは小さすぎますか?
フリード乗られている方おられましたら、乗り心地を教えていただきたいです!
他にもこれはどう?というのがあれば、ぜひ教えてください!
- トマトママ(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)

しらすごはん。
セレナ乗ってますが、小回り全く効きません😓
私はシエンタはどうかなーと思ってます☺️
確か5〜7人乗り?で、
三列目のシートは二列目のシートの下にしまえるみたいで魅力感じてます☺️
セレナみたいに大きくもないし、運転もしやすそうかなーとか思ってますが、悩みますよね😓

✩sea✩
子ども3人なら、ステップワゴンやセレナくらいの大きさ必要だと思います( ^_^ ;)
初代シエンタ乗っていましたが、あれくらいの大きさの車じゃ3列目狭いです💧
今は旦那はVOXYに乗っていて、私はタントですが、慣れれば運転できちゃいます!

退会ユーザー
子どもがもうすぐ2人になるので、フリード最近買いました☺️
ペーパードライバーでしたが運転出来てます!🚘夫も運転しやすいと言ってます😌
シエンタと比較しましたが、デザインの好みと3列目の使い勝手を考えてフリード6人乗りにしました!ウォークスルーできるのがかなり便利です😊

トマトゼリー🐱&🐭
ヴォクシー乗ってますが、小回りききますよ!
軽に比べたらちょっとですが、ファミリーカーにしてはきくとおもいます。
ただ、どこ行ってもヴォクシーだらけですね🤣

こんにゃく大豆
フリード納車待ちで、ステップワゴンと比較してました。
3人目お考えなら、ステップワゴンクラスが必要だと思います!フリードだとやはり荷物が載らないので😅
ステップワゴンはフリードより50センチくらい長いですが、バックモニター付ければ駐車場は大丈夫かなぁと。試乗した感じはノア、ボクより運転しやすいですし、みんな乗ってるから慣れるもんだと思います。子供が酔いにくいと口コミのあったmoduloxを検討していました。

トマトママ
みなさん様々なご意見ありがとうございました!
ご意見を参考に、実際に見に行って決めようと思います☺️
コメント