![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学生時代の友人と再会し、SNSでの生活の違いに驚き。子供も違う系統で、再会に戸惑いを感じています。会うべきか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?😅
この前近所を歩いてたら学生時代の友人に卒業以来バッタリ会いました。
ちょっとだけ立ち話をしたらお互い2人の子持ちで専業主婦、家も沿線で数駅とのことで今度遊んでよ〜!と言われたので連絡先を私から聞きました。
帰ってその子のSNSを見てみるとうちとは段違いな生活、まぁまず朝から駅ビルで2歳の子連れで紺スーツ+高級ブランドバッグが目立ってたので見たら友人だったのですが。。SNSの文章にも癖があって、いた場所から身につけるものから親族の卒業校までそれじゃなかったら書かないよねっていう高級&名門固有名詞がズラ〜。お子さんの姉妹ちゃんもももちろんお受験系私立幼稚園。
毎日暇だから今度遊んでって言われたけどびっくりしすぎて(暇????マジ!!?羨まし!って感じで)最初のメッセージ、子供の名前、当たり障りない挨拶以降半月ほど連絡してないんですが皆さんなら会いますか?
学生時代は何回か遊んだことあって普通に仲良かったけど今思えば高校生なのにロレッ●スの時計とかつけてたな〜🤣多分マウントとるとかっていうレベルじゃない家庭の子だと思うんですけど、感覚合うかな、、と心配で😅
特に子供、うち男2人だし猿だし、、(笑)
- ちゅーん(4歳8ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会わないです😂私は多分実際遊ぶと僻んじゃいます(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
積極的には会わないかなーと思います😂
でもそこまで嫌いとかでないなら誘われちゃったら遊びます。笑
私もレベチでお金持ちのお友達がいますが、本人は良い子なのであまり気にせず遊んでます。
気使ったりなんか疲れちゃう感じがあるなら徐々に疎遠にしますね…
-
ちゅーん
そうなんですよ、本人はそんな悪い子ではないんですよね。1回あってみなきゃわかんないですね❗️🤭
- 11月7日
コメント