※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

最近息子に怒鳴りすぎてしまい、自分が怖くなっています。ストレス発散なのかわからないけど、どうしたらいいでしょう…

最近息子に対して、頭ごなしに怒鳴ってしまいます。
イヤイヤしていますが、怒鳴られると「はい…」と言って言うこと聞きます。
多分パワハラと同じ原理です。
自分が怖くてたまりません。
息子のことはいのちより大事です。
いけないことをした時、カッとなってそうなってしまいます。
いけないことだからとおもうけれど、ちょっと度が過ぎた怒鳴り方してしまいます。
嫌いとかしねとか、そういう意味の無いことは言いませんが、世の中のお母さん達が怒るようなことを、言葉を、すごくヒステリックに言ってしまいます。
私のストレス発散したいだけなのでしょうか…。
支援センターとか行っても菩薩のようなママばかりで凄く自分子育て向いてないと思ってしまいます。

どうしたら良いのでしょう…

コメント

るぅ

すっごくわかります。全く一緒でうちもそうです🥲ダメだとはわかっていてもその時の感情のまま言ってしまいます💦
そのあと反省して、ギューしたりごめんねって謝ります🥺
はいって言ってくれた時とそのあとママごめんねって言ってくれた時の罪悪感といったらもう…(ToT)

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます。育児を始めてから、感情のコントロールが難しくなった気がします。やりたい家事とかを中途半端にして子供に関わったり、とにかく自分の時間がなくて、子供のことは大事ですが、どこかでそれに対するストレスがあるのかなと思ってしまいます。旦那に話しても、その時は協力してくれますが、1週間もすれば元通りで、、。
    分かります、私もギューしてごめんねを言いますが、そう言ってる自分にも、そんなんするなら最初から怒鳴るなよって思って結局夜寝かせた後に後悔の念に押しつぶされそうになります…。気にしすぎな性格もありますが…息子の人格に影響ないか心配になります。

    • 11月6日
  • るぅ

    るぅ

    共感でしかないです。
    特に自分に余裕がない時は、八つ当たりまでしちゃう時もあってほんと自分が情けないです😔

    私もそれが心配です…
    でも親の勝手な解釈ですが、
    アフターケアやそうじゃない時の接し方で子どももわかってくれると思っています!
    怒ってしまった分たくさん構ってあげればいいと思います😊💛

    • 11月6日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます。
    同じような思いをされてて、苦しい中コメント頂けて心強いです。
    そうですね、アフターケア、あるのと無いとではまた違いますかね…。
    もし私が死んでしまった時のために、愛された記憶をしっかり残してあげたいと思います。

    • 11月6日
いちこ

菩薩のようなママなんていませんよ!😊✨菩薩に見えるだけ!!
家と外じゃ違います💦💦私も向いてないなーってよく思います。
怒りすぎたなと思ったら、その分ハグしたり大好きだよ、大切なんだよって伝えてあげてください。

  • りんご

    りんご

    私も家と外で全然違います。皆さんそうなんですね…。
    大好きとは毎日伝えています。が、感情の変化が激しすぎて、息子の人格に影響がないか心配です💦私の母は、いい意味でも悪い意味でも、涙ひとつ見せないクールな母だったので、世の中のお母さんがどのくらい感情的なのか、全くよく分かりません…。

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

てぃ先生ご存知ですかっ?!もし宜しければそちら参考にしてみてもいいかもっ!♥(*´³`*) ㄘゅ💕😇

私自身結構性格わがままに育ったので娘には、普通に頭シバいたりしますがその後のケアはちゃんと抜かりなくやってます。おかげで周りからわ物分りがいいなど素直などと褒められますっ!♥

怒ってもいいけど、そのケアが本当に大事なのでそのケアさえ頑張ればきっとお子さんもお母さんの精神的な辛さわかってくれると思いますよっ!♥(*´³`*) ㄘゅ💕
おかげで私が泣いてる時「ママ大丈夫?」「ママごめんね〇〇ちゃんが悪かったよ」等と言ってくれて励ましてくれます(༎ຶ⌑༎ຶ)♥😇笑っ

こんなにもケアで変わるんだと凄く感心します爆笑😂😂♥

なのでそのケア頑張りましょ!

  • りんご

    りんご

    調べてみます。
    ケアですね。そうですよね。
    愛されてると思って欲しいです。ケア頑張ります

    • 11月6日