友人の結婚式に招待状が届かず、連絡も取れない状況。ご祝儀を送るべきか悩んでいます。友人がお金にシビアで悪口も言うようになったことも考慮しています。
カテ違いでしたらすみません…
とても悩んでいるのでどなたかに聞いていただきたいです。
9月末に2人目を出産しました。高校時代から仲のいい友人がおり、自分の結婚式ではスピーチもしてもらいました。その友人が県外で12月に結婚式をすると連絡が来たのですがなかなか体調が良くならず、また子供を預ける先がなかったので招待状をいただくまえにその友人から来るよね?と言われたので行けない旨を伝えました。(9月末の話です。)その後周りの友達からその友人が地元の友達などに招待状ではなくLINEで出欠をとっていると連絡があり、周りの友人が行けないと伝えると連絡が途絶えたと言ってました。ここ最近また別の友人から招待状来た?と連絡があり来てないと報告するとなんと周りの友人全てに招待状が届いてなかったそうです。私はそのスピーチをしてくれた友人に連絡をとりましたが、電話も全て拒否されていました。ご祝儀を送りたいと思っていましたが、引っ越ししたようで住所が分からず、連絡もとれない。皆さんならこの状態でも他の誰かに住所を聞いてご祝儀を送りますか?(1人だけ新しい住所を知っている人がいます。)
◆ここ数年で友人は人の悪口をとても言うようになったのと、お金、お金とお金に関する事はシビアです。
◆私の周りの友達は連絡が取れないんだったらご祝儀送らなくていい、と。私は友人がお金にシビアなのと包んで頂いたので送った方がいいのでは?と迷っています。
もし送らなかったらアイツはご祝儀返さなかったと言われるのが嫌なのもあります。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
2児ママ
私は住所聞いて送りますが
そのあと連絡きても
フェードアウトします
ままり
私なら、そっとしておきます。
向こう側からの拒否なら
深追いしてもいいことないだろうし
そもそも、祝儀送らなかったやつと思われたくないから
送ろうってのは、祝う気持ちもないですよね?
だったら、お互いそれが答えじゃないですか😅
-
はじめてのママリ🔰
言われてハッとしました。
確かにここ数年の友人をみて祝う気がなくなってしまったと思い思います。- 11月5日
-
ままり
祝う気持ちないなら
そっとしておいて
また友情が戻ったとき
晴れた気持ちでしてあげたら
いいんじゃないですか😉
そのまま終わるなら
それで仕方ないとそっとしておきます。
私なら😅✋- 11月5日
ママリ
拒否されて連絡取れないのに、ご祝儀返さなかったとか言ってきますかね?
拒否されたならそのままさよならでいいと思います…
でも共通の友人に、出産後で体調や子供の預け先の事情で結婚式を欠席にしたけれど連絡拒否されたことはやんわりと伝えておきます💦
-
はじめてのママリ🔰
一応、周りの友人にはやんわりと連絡が取れない旨を伝えました…
周りの友人は大人になってフルシカトするなんてびっくりだねーって言われました😢- 11月5日
⑅◡̈*
お祝儀は返すものではないので、頂いたからするというものではないと思います。ただスピーチをしてもらったくらいの関係性なのに、事情があって行けないのに、そちらから連絡拒否するって、向こうからしたらそれくらいの関係性だったってことですかね🥲
はじめてのママリ🔰さんが今後もそのご友人と関係性をもちたいのであれば、連絡先をきいてお祝儀を送ったら向こうもまた心開いてくれるかもしれませんね。でも、なんだかもしそうだったらお金がらみの関係みたいでいやですね😅心からお祝いしたいと思うならお祝儀は送った方がいいかと思います。まぁ送らなかったとしても悪口言われても向こうから連絡拒否した話なので、はじめてのママリ🔰さんは悪くないかと思いますけどね🤔
-
はじめてのママリ🔰
私は親友だと思っており、相手も同じ気持ちだと思っていました。なので、今回のこの事がすごくショックです。😢
誰に相談していいのかも分からず、子育てに追われる中でずーっと悩み考えてました。
何がいけなかったんだろう、傷つけてしまったのかな?など…
ですが、皆さんの言う通りそこまでの関係だったのかもしれません。- 11月5日
とし
産後3か月くらいで出席とかだと距離にもよりますが大変ですよね。
ただ、友人の方の気持ちもちょっと分かります。
ご時世もあるけど、自分は出席してスピーチまでしたのに来て貰えないのか、って。
しかも何人も来てくれないが、重なると辛い。
しかも、産後の大変さなんか経験してないから分からないし、、、
お互いの立場やタイミングもあるでしょうから、今は無理せず時が経過して繋がることがあればその時にお祝いしてもいいし、、、
必要な人なら繋がるし、これで切れるならそれも仕方がない、なるようになるで良いのかも知れませんね。
はじめてのママリ🔰
正直、私もフェードアウトを考えています…。