
娘が口の悪い言葉を真似してしまうので、怒らずに接しているけど難しい。他の子供たちの親は怒らないのか気になる。
皆さん、我が子の事怒らないのでしょうか??🥺
娘が最近、私の口調を真似します。怒った時の口調です。酷い時は、「うるさい!」なども言います💦←これは娘に言う事はほぼ無いのですが、、
娘の口の悪さは自分のせいも少なからずあると思い、極力怒らないようにしてるのですが、やはり難しく、、
周りのお子さんとか見てると、気性が荒い感じの子はあまり見かけないので、どの親御さんも怒らないのだろうかと気になりました😭
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うるさい!とかは言わないですね…言ってもあんまり意味がない気がするし、子どもに真似されると困るので😭💦

なの
叱ったり、注意はしますが怒らないです😆
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
怒らないんですか!?凄い尊敬します、、イライラしないのでしょうか??😣- 11月6日
-
なの
パパにはイライラしますが、娘にはしないです🤔
イヤイヤ期で大変ですが、成長が嬉しいです😆- 11月6日

みき
ダメ!とかうるさい!とかは言わないですね。怒ったらヒートアップしそうだし😅
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
怒るより注意する感覚ですか?- 11月6日

(^^)
下の子をいじめた時だけ怒ります‼️
あとは危ない時や行儀が悪い時は注意程度に怒ります😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
注意程度で済むのがすごいです!尊敬します🥺✨- 11月6日

ママリ
皆さん、寛大なんですね…😅
私はやめてと言ったことを何度もしたり、下の子に意地悪したときは声を荒らげてしまいます💦
うるさいは今までで一度しか言ったことはないですが…
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
本当、周りの皆さんが怒らないと聞いてビックリです🥺✨
やはり声を荒げてしまいますよね⤵︎反省です😢- 11月6日

はじめてのママリ🔰
皆さんすごい…
私は声を荒げたりしてしまうこともあります😭
うるさいも言っちゃってます…😭
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
皆さん怒らないなんてすごいですよね、、
私も声を荒げる方なので、同じような方がいてホッとしました☺️💦- 11月6日

ママり
2人目が産まれてからは怒ってばかりで本当育児向いてないと思ってます、、
下の子の寝グズリでやっと寝たと思ったところで上の子の言動で結局起きたりすると
煩いって発狂しちゃってます😭
そんな感じで一日の半分くらいはイライラしながら娘に接してますが、幸い妹にも優しくしたりお手伝いもしてくれるので個性というか性格もあるのかなって思います🥲
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
娘さん、とてもお利口さんですね☺️💕私も声を荒げる方なので、怒らないで接してるママさんが多い事にもびっくりでした!- 11月6日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊