コメント
ぶーこ
うちはベビースイミングとベビービクスをしていました✨
6ヶ月からしか入会できませんでした。
イリス
6ヶ月からのベビースイミングに6ヶ月で通ってました。
特に体調不良などもなかったですし、お風呂とか大好きな子だったので楽しかったですよ。
-
はじめてのママリ🔰
普通は6ヶ月〜が多いですよね!
娘もお風呂が大好きなので、様子を見ながら体験も行きたいと思います😌- 8月24日
はじめてのママリ🔰
お風呂が大好きだったので4ヶ月の時スイミングの体験に行きましたが、首がすわりたてだったのもあり水着を着させるのが大変で子供もギャン泣きでした💦
体が小さいので出来ないことも多く、子供もすぐ疲れて泣いていたので、4ヶ月でスイミングは早いかなって思いました。
うちは6ヶ月から始めてちょうど良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
着替えは考えてませんでした...参考になります!6ヶ月を目標に始められたらと思います!- 8月24日
はじめてのママリ🔰
近くのベビースイミングは3ヶ所とも6ヶ月からでした!
お座りができた6ヶ月後半から行きました!
お座りできたほうが着替えとかも楽でしたよ☺️
また、プールサイドに座らせてバタ足とかもするので、座れないとちょっとしんどいです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤍
6ヶ月からが多いですよね!首が座った4ヶ月〜と近所は書いてあったので、4ヶ月ってそんな成長してるんだ!とか思ってたんですけど、お座りは出来ないですよね😂完全に勉強不足でした(笑)😂- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
もし4ヶ月からいけるなら、バタ足とかもなにもせず、抱っこしたままプールに浸かるくらいだと思います。
逆になることなさすぎて暇すぎてきついと思います😭- 8月24日
はじめてのママリ🔰
ベビービクス、初めて知りました!
近くのスイミングスクールが4ヶ月〜出来るとのことだったのですが、様子を見ながら始めることにします😂
ぶーこ
ベビービクスは赤ちゃんとママのスキンシップをとる体操教室のようなものです😊
今は保育園に行っているのでやめてしまいましたが、体を動かしたりプールお風呂はとっても大好き2歳児です✨