
コメント

み
うちもです。。
おもちゃもすぐ投げるので、対策などがお菓子くらいしかなくて、こまってます😅

ガオ
私はDVD見せてます😅
-
はじめてのママリ🔰
私の車がDVD見られなくて💦
羨ましいです😭😭😭- 11月5日
-
ガオ
そうなんですね😭
うちはもうDVDなしだと車乗れないかもです😇- 11月5日

にじのはは
懐かしいです。
ちょうどうちの子達もそのくらいの時期そうでした!!
ほんとに脱出してしまい運転中に落下してしまったこともありました🥲
心臓飛び出るかと思いました🥲
なぜか、うちの子達は、AKBのさやかちゃん??が歌う六甲おろしを聞かせている間は静かに座ることが判明して、その時期はめちゃくちゃ聞かせてました!笑
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥲
もしかしたら、この時期あるあるなのかもしれないですね🥲
そーなんです!!後ろ向くと脱出しようとしてすごい体勢で焦ります😭
渋いですね!!😂💕💕
我が家も試しに聞かせてみます!!- 11月5日
-
にじのはは
2歳くらいになると、じぶんで!ベルトガッチャンするの!!!って言い始め、ベルトつけ忘れて出発しようとしたら「ままぁ!ベルトわしゅれてるぅー!」って言うようになります🥰笑
そして、4歳になると自分で座って自分でベルト付けられるようになります!!
多分、そのくらいの年齢限定かな?とわたしは思います!
過ぎてしまったからこそですが、懐かしいなぁ、可愛かったなぁ🥺って今は、思いますねー☺️- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいになると可愛いし車問題少しは楽になりそうですね🥲💕
私もそう思える日まで頑張りたいと思います!!
ありがとうございます🌟- 11月5日

ママリ
お菓子あげちゃってました😂
あと、100均やガチャガチャのおもちゃを車にストックしてていざという時にあげてました。
いつの間にか落ち着いて必要無くなりました✨
-
はじめてのママリ🔰
私も今度お菓子あげてみます🌟この時期にあるあるみたいですね😭🥲💦
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
同じ方いてなんだか嬉しいです😭😭💕💕
そーなんです!おもちゃ投げるんですよね😭💦
何かお互いいい解決方法あればいいのですが😭