
コメント

あいう
本格的クラスは指導は厳しくないですか?
しっかり話を聞くことができるとかウロウロしない子なら向いてそうですが…
娘さんの性格によると思います
あいう
本格的クラスは指導は厳しくないですか?
しっかり話を聞くことができるとかウロウロしない子なら向いてそうですが…
娘さんの性格によると思います
「3歳」に関する質問
子どもが3人以上いる方に質問です! 車にはどのように乗ってますか? 我が家はファミリーカーで 運転席 夫 助手席 妻 2列目に 3歳と1歳 3列目に6歳 が乗ってる感じなんですけど 1歳を1番後ろにしようか迷ってます。
【寝かし付けについて】 皆さんのお子さんは、寝かし付けは何歳までされていましたか? 現在、8歳と3歳の子供がいます。 2人とも、一緒に寝ないと寝ません。 寝かし付けに入っても、全然寝てくれず、ひどいと1時間…
子供の発達について保育園から軽い指摘がありました。 3歳1ヶ月の娘がいます。 8月から保育園に通っているのですが、話の流れの中で「やっぱり言葉が遅れているので…」と言われ少し驚きました😭 確かにやや遅れ気味で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
厳しくは無かったです。
本格クラスは、教えてもらったら出来てしまうタイプですが確かにウロウロして話が聞けないところが問題でした。
話を聞いて待つと言うより、動きたい!と言う気持ちが強くて、少し低レベルですがフラフープなどの幼児クラスでもいいかなと思ってきました🥲
あいう
娘のとこだと本格クラスだとウロウロしてしまって、悪気なくぶつかったりしてしまうと大怪我をさせてしまったり、大怪我をする恐れがあるからしっかり待つ、座る、話が聞けない子は無理って言われてます💦💦