
コメント

あいう
本格的クラスは指導は厳しくないですか?
しっかり話を聞くことができるとかウロウロしない子なら向いてそうですが…
娘さんの性格によると思います
あいう
本格的クラスは指導は厳しくないですか?
しっかり話を聞くことができるとかウロウロしない子なら向いてそうですが…
娘さんの性格によると思います
「5歳」に関する質問
皆さまどう考えますか? かかりつけ医の歯医者さんがおそらく75歳くらいです。 昔から地元ではいい先生で、ご高齢になった今でも開業してやっております。うちの家族は皆んなそこにかかってます。 昔は母校の大学とかで…
子供たちが都合のいい時だけママに来るのが辛いです ※気持ち吐き出してるので長くなってます💦 疲れているので極端な批判はやめてください 5歳2歳半の子供がいます 最近2人して都合のいい時だけ私の所にきて、楽しい時や…
本命の習い事はどうやって選びましたか? 東京都に住んでいて、5歳と2歳のきょうだいです。 今はいろいろなことに触れさせたくて、オンラインでいろんな習い事ができるサブスクを利用しています。 本人も楽しそうにして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
厳しくは無かったです。
本格クラスは、教えてもらったら出来てしまうタイプですが確かにウロウロして話が聞けないところが問題でした。
話を聞いて待つと言うより、動きたい!と言う気持ちが強くて、少し低レベルですがフラフープなどの幼児クラスでもいいかなと思ってきました🥲
あいう
娘のとこだと本格クラスだとウロウロしてしまって、悪気なくぶつかったりしてしまうと大怪我をさせてしまったり、大怪我をする恐れがあるからしっかり待つ、座る、話が聞けない子は無理って言われてます💦💦