
旦那がお金にだらしなく、無断で借金。妊娠中で家計に影響。どう対処すべきか相談。
お金にだらしない旦那。
家計は私が管理しています。
まずカード切った分は来月の
お小遣いから返済する、という
ルールなんですが、カード切りすぎて
お小遣いでは返済できていません。
以前、無断でアコムから2万借りていて 仕事で急に必要だった、返済期限内に
必ず返す、もう借りないという約束
で以前は許しました。
しかし今日新たに12万借りている
事が判明し、今は仕事中なので
なぜ借りたのかなどはわからないですが
まず無断でまた借りた事が許せません。
いかなる理由があっても
もう借りないと約束したので
許せないという私は心が狭いですか?
今、妊娠中でマイホームのために
家賃を安いところに引っ越し予定ですが
バカバカしくなってきました。
みなさんならどうするか
意見を下さい。
- 2児ママ♡(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
心狭くないですよ!
というかむしろそんなだらしない金銭感覚のご主人にカードを持たせてたらだめだと思いますよ(;´Д`A
私ならカードは没収、通帳・カード類は旦那のわからないところに隠して、12万は勝手に自分で返させます。

りえ
私も以前同じようなことがあり、貯金していた生活費から70万も使われてしまいました。
ショックですし、節約したりマイホームのことを考えるのもバカバカしくなりすよね!
私は大泣きして怒りましたし、カードも全て取り上げました。
今は旦那名義の口座に五万ほど入れて、自分が使ったお金を取り戻すほど貯金ができるまではその五万でやりくりするよう伝えています。厳しいかもしれませんが、もう独身ではないと自覚してもらうためです。
小さな子どもさんもいらっしゃいますし、しっかり話し合われた方がいいと思いますよ。男の人にお金のことを理解してもらえるかはわかりませんが…。

ママニャンちゅう
私ならとりあえずカードを取り上げますね!
お金にルーズな人はクレジットカードは持たせてはいけません。
無断で勝手にお金借りてくるとか…その時点でご主人に拒否権はないかと。。

☆
マイホームのために引っ越しされてるのに、消費者金融で借りてしまったらブラックにのってしまうかと…
リストから消えるのに数年かかるのでローンを組むときに困ることにならないようちゃんと話し合いが必要ですよ(>_<)
2児ママ♡
ありがとうございます。
私も通帳は元々私が管理しているので、カード類は全部没収しようと思ってるのですが、拒否されたらどうしますか?
お小遣いを5000円アップして没収を考えています。
がっちり管理されるのが嫌なタイプで絶対拒否されそうなんです…
退会ユーザー
そもそもお小遣いはいくらで、何がそこに含まれてるんですか?
がっちり管理されるのが嫌なタイプとか言ってる場合じゃないですよね、正直(;´Д`A 拒否されようとされまいと私なら寝てる時にでも没収します。お小遣いアップもしません。
第一仕事で2万必要だったって、だとしたら事前に会社から経費もらっておくべきかなと思いますし、その後の12万も何に使ったの⁈って感じです。私ならそんな用途不明のお金を家族に無断で借りてる奴に情状酌量の余地はないですね。