※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビーカーで悩んでいます。新しいベビーカーを買おうと考えています。対面向きから外向きに切り替えるタイミングや、サイベックスEZ S2の魅力について教えてください。

ベビーカーで悩んでいます。。
息子の時にお下がりをいただきましたが
背中スイッチボーイのためほぼ使わずに
終わりました😭笑
そして、ダブルタイヤが押しにくすぎて
新しいのを買おうと思っています。

対面向き使われてた方何ヶ月から外向きに
しましたか?
今回も抱っこ紐メインになるかもと思いつつ
サイベックスEZ S2は1ヶ月から22kgまで
使えて魅力を感じています。
ただ、対面できないので悩んでいます☁️
息子の時は外見ていた方がまだ機嫌良く
乗ってくれたので対面はほぼ使わずでした。
なので、全然ベビーカーのこと分からずで😭

これ良かったよーなどあれば教えて
ください♡♡

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは対面になるイージーSツイスト使ってます😊
対面は正直なくても良いっちゃ良いですけど(上の子の時はなかった)、2人目とかだと上の子と手を繋いで歩いたりするので目の前で下の子直ぐに確認出来るのは良かったですよ😃
何だかんだ9ヶ月の今も対面のまんま乗せてること多いです笑。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに対面だとちゃんと確認できますもんね(^^)
    息子はちょこまかしそうなのでツイスト気になります✨
    ちなみに重さはどうですか?
    基本近所のみで遠出する時は他の家族もいる感じになると思います(^^)

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはツイストなので7.3キロ、これはあんまり重いと思いませんでした😃
    ある程度の重さがないと走行性が難しくなるので、丁度かなと。
    ツイスト2だと8.3キロなので少し重さが出るかもしれません💦
    でもうちの1台目は9.5キロなのでそれに比べれば…笑。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ツイストとツイスト2があるんですね!!笑
    サイベックスって同じ名前で2とかつけて微妙に違うみたいなの多くてこんがらがりますね😂笑

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べてみたらツイストは廃盤でカラフルなのしかなかったです😭
    でも、教えていただきありがとうございました😭♡♡

    • 11月5日