※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リコ
妊娠・出産

29週の妊婦ですが、子宮頚管の長さについて心配です。妊婦健診で測ったことがなく、お腹が時々張るため不安です。

結構、ネットで見ると子宮頚管の長さがとか書いてあるんですが、今までの妊婦健診で測ったことがありませんし、短いとか長いとかも言われたことがありません。
今、29wで、まだ産休入ってないので仕事もしてるんですが、時々お腹も張るので心配です(´Д` )

コメント

なあな

次の検診で聞いてみてはどうですか?
何も言われない時は大抵問題ない時だったりします。

  • リコ

    リコ

    そうですね!聞いてみます。

    • 10月12日
すいしょう

私の病院でも、内診に慎重で、そもそもしばらく内診していません。

私も内診しないのか不安で、聞いてみたんですが、内診が刺激になり、早産に繋がったら大変なことになるから、とのことで前回の検診では内診を見送りました。

頸管長はわからなくても、腹部エコーでみれば、赤ちゃんの下がり具合は分かるから大丈夫👍と言われています。
ちなみに、お医者様は某大学病院の産科部長までされた、経験豊富な先生です😃🍒😃

私も張やすいので、薬を飲んでなるべく安静にしています❤

  • リコ

    リコ

    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    初めての妊娠だし年齢も高齢なので不安でした。

    • 10月12日
  • すいしょう

    すいしょう


    ママリにも、たくさん
    『頸管長が短くなってしまって…』云々、書き込みがあるので、心配になりますよね💦

    私もその一人です。

    私は第一子の妊娠の際も、別段頸管長の話は最後までされませんでした。(今とは違う病院です)

    知らぬが仏、といいますが……。

    知識ばかりが先行して不安になりすぎてしまうのも気をつけなければ……と、最近思っていたところです🎵

    よく、家庭の医学、という本を読み『私はこの病気なんじゃないか……(*TーT)』と、ガクガクブルブルしていたら、夫に笑われ、ハッ(゜ロ゜)と我にかえったことがしばしば(笑)


    お腹に張りがある。とのことですが、不安なら次回の検診で聞けば十分大丈夫だと思います👍

    寝ても覚めても痛いし苦しい……出血があった……など、明らかにオカシイ場合は誰しも病院にかかりますしね✌

    気持ちおおらかに妊婦生活を楽しみたいですね❤

    • 10月12日
  • リコ

    リコ

    そうなんですね(^^;;
    ネットで健診で子宮頚管が短かくなってて…とかいう書き込み見ると不安で。。
    チョットした事でも、当てはまる私⁇みたいな。。
    気にしすぎなのも良くないですしね(笑)

    • 10月12日
  • すいしょう

    すいしょう


    私も、少しでも子宮付近に違和感あると、ビクビクしております(笑)

    大抵、検診の際に先生に鼻で笑われます…(*TーT)b

    誰しも、妊娠は何回も経験するものじゃないし、不安になりますよね!!(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

    ベストアンサーありがとうございます✨

    • 10月12日
deleted user

内診したことあるなら必ず測ってると思いますよ!問題がないから言われなかっただけかもしれません( ^ω^ )

  • リコ

    リコ

    そうなんですね(^^;;なにも言われてないって事は問題ないって事で大丈夫ですかね〜。

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただその時は大丈夫だったにせよ、今お腹の張りが起こってるのであれば、子宮頸管は短くなってる可能性も否定はできないので、きちんと次回の検診時に伝えた方がいいかなと思います!

    • 10月12日
  • リコ

    リコ

    来週の健診で聞いてみます!ありがとうございました(*^^*)

    • 10月12日
あやきゃー。

次の検診でお腹が張ることを伝えてみた方が良いかと( ¨̮ )✨
子宮頸管の長さは内診しないとわからないので💦

  • リコ

    リコ

    最近内診したのは、おりもの検査の時くらいで行ってる病院では毎回内診はしません。お腹の張りは来週行った時に聞いてみます!

    • 10月12日
masamasa

私も同じくです!
先生は確認してくれてるのかな~と思って気にはしていないですが、1度も長さ言われたことないです笑
言われないって事は問題なしってことだと思いますよ(*˙︶˙*)☆*°

  • リコ

    リコ

    同じ方がいて安心しました!

    • 10月12日
いっちゃん☆

28週の健診のとき、最近お腹がよく張る事を伝えたら内診してみよう!ってなりました(○´艸`)最近ずっとお腹のエコーだけだったので、シャワーも特にして行かず、いきなりだったので焦りましたが(笑)

頸管の長さみてもらって大丈夫でしたよ♪

  • リコ

    リコ

    お腹がよく張ることは伝えようと思います。いつも健診に行く日は体調いいので、ついつい忘れちゃうんですよね(^^;;

    • 10月12日
こいのん

お腹が頻繁に張る感じがあったり、オリモノが増えたなど、変わった事がなければ内診はしないかと思います。
お腹の張りがいつもより増えたなど、医師に言ってみたら見てもらえるかもですね!

  • リコ

    リコ

    そうなんですね。健診で不安な事があっても言うのを忘れちゃうので母子手帳に書いておこうかと思います。

    • 10月12日