![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の発達がゆっくりで、4月入園が難しければ5.6月から通う予定。Aはイベントが多く保護者との関わりも濃く、教育熱心なママさんが多い。施設は広く綺麗で、受け入れ体制が万全。Bはイベントや保護者の関わりはほどほどで、働くママさんも多い。施設はAより狭い。
2つの園で悩んでいます💦
息子は発達がゆっくりで、どちらも理解してくれています。
4月入園が難しければ5.6月から通うなどになりそうです。
Aの方は、
イベントが多く保護者との関わりも濃いです。
お受験する人もいる為教育熱心なママさんが多そうなイメージです。
施設は広く綺麗で、園庭はそこそこって感じです。
息子の受け入れ体制万全にして待ってます!大丈夫です!と言ってくれてとてもいい先生ばかりです。
ベテランと若い人と半々で、男性の先生もいます。
Bの方は、
イベントも保護者の関わりもほどほどで、働いてるママさんも多いため、ちょうどいいと聞きました。
施設はAよりかは狭いです。
園庭は大きな遊具が一つあり、そこまで広くないです。
若い女性の方が多いです。
どちらの園も近さは同じで、
のびのび自由に系です。
長くなりましたが、
アドバイスいただければ幸いです🥺💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
凄く悩みますね( ; ; )回答にならなくてごめんなさい🙇♀️
Aはベテランの先生が居るのが良いと思いました(^^)若い方からベテランさんまでいる保育園、幼稚園は余り先生の入れ替わりとかがなく働きやすいのかなって思ってます
若い先生が多いと入れ替わりが激しいきがしまう。←合わないですぐ
辞めるって意味です(^ ^)
Bはのびのび系と集まりがない事に
魅力をかんじます(^ ^)
難しいですね( ; ; )
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あくまでも、私はですがAに魅力を感じました❗️
お受験に関しては、ちょっと着いていけない感じですが、先生方のお言葉が心強いですよね😊‼️
ベテランの先生もいらっしゃってそこも魅力です✨
イベントも多いとのこと、息子さんも良い経験になるんではないでしょうか✨
先生方も息子さんの負担にならないように配慮してくださるような気が勝手にしてます😌笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
Bの方も息子のペースでやりましょうと言ってくれてはいるんです💦
決められない自分が本当だめですね、、- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
保護者の方との付き合いってどうなんですかね?
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊本当難しくて、、今週中に決めないといけないんです。。
Aさんならどこを決め手にされますか?