※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

お芋掘りをしてさつまいもがたくさんあるのでパイを作りたいです。その…

お芋掘りをしてさつまいもがたくさんあるのでパイを作りたいです。
そのため初めてパイシートを買ってきました!
子どもたちがクロワッサン好きなのでついでにウインナーロールなども作って朝ご飯にしたいなと思っています。

そこで質問なのですが、冷凍パイシートを解凍してウインナーを巻いたりおさつ餡を包んだりしてあとは焼くだけの状態にしてからはどれくらい冷蔵庫保管可能なのでしょうか?
もしできるなら前日にその状態にしておいて、起きたら予熱して焼くだけにしたいのですが。
朝に解凍して成形もした方がいいのは100も承知ですが、事前に成形しておくことが可能なのかご存知の方がいれば教えていただきたいです!
また、そうする場合に気を付けたほうがいいことがあればそちらも教えてください🙇🏼‍♀️

コメント

ゆゆゆ

わたしは成型してからまた冷凍庫に保管してます。
カチカチになったらまた冷蔵庫に夜からだしておいて次の日普通に焼いてます☺️

それでお腹壊したりしたことはないのでよっぽど大丈夫かとは思いますが、再冷凍する形にはなってしまうのでやり方が正しいかどうかはちょっとわからないです💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    再冷凍は頭になかったです!それでも大丈夫なんですね😊

    • 11月5日