
子育てするママが会社を休むことについて、土日に行事や検診をしてほしいと思うことがありますが、仕方がないと感じています。
保育園通ってからも子供の病欠や保育園の行事、市の検診などで何度も会社休まなきゃ行けない事多いですよね。
病欠は仕方ありませんが、行事や市の検診は土日にしてくれないかな、とか、無理な事だけど会社休みすぎてそう思う時あります。
土日は土日でやる事あるし、逆にお仕事の方もいるだろうし、市の検診などお役所仕事は土日にできるわけがないのですが。
何をどう考えても仕方ない事ですが、子育てするママってどんだけ会社休まなきゃいけないんですかね。
- ままり
コメント

ママリ🔰
ほんと休みの電話するの
申し訳なくて辛いですよね💦
休むのはママばかりで
たまにはパパも休んでくれてもって
思います😫
ままり
お返事ありがとうございます。
我が家は保育園でコロナ出て濃厚接触者に2回なり、2週間休みを2回経験しました。他にもRSで入院したり散々で、祝日保育園やってないから夫に休み取ってもらったりなんとかやってきましたが、それでも休み取れない、又は取ってたけど忙しくて取り消しになったりして、結局ママが休まなきゃいけないです。
病欠で散々平日休んだりするのでそれは仕方ない事だけど、保育園の行事や市の検診なども土日にしてもらいたいくらいです。
平日休むのしんどいですよね。