※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が夜勤明けに遊びに行き、帰りが遅くなったことに不満を感じています。遊びに行くことが増えるのではないかと不安もありますが、たまには許すべきか悩んでいます。

コロナのせいかしばらく旦那が遊びに行かなかったんですが昨日夜勤明けのまま職場の人と遊びに行き、23時過ぎてご飯食べてから帰ると連絡があり私は寝てしまったので何時に帰ってきたか分かりません😥
買ったばかりの車に職場の人を乗せて終電も気にしなくていいから帰りも遅く…
久しぶりだったとはいえとても許せなくて今日は旦那も寝室にこもってるししばらく口聞きたくないです😓
結婚したばかりの頃うちの実家の車を私しか乗らないのをいい事にかなり頻繁に遊びにも使っていて、最近車を買ったのでまた頻繁に遊びに行くようになるんじゃないかと不安なのもあるんですが…
たまにならこんなのも許してあげないと心が狭いでしょうか?😥
家にいれば子供の相手、家事もある程度はしてくれてます。
私も友達や実母とお出かけしますが旦那に迷惑かけてるわけじゃない、旦那が遊びに行けば私はワンオペ…、でもある程度は許してあげないといけないのか…とモヤモヤしてます😥

コメント

ゆーゆー

うちはもう2人ともワクチン打ってて旦那の周りも打ってるのと旦那なりに我慢してたので(コロナ前は月2ぐらいで飲み行ってた)今だったら終電まではいいかなと思ってます💦

ただ私が今妊娠中なので生まれたらしばらく行かせません😅

旦那さんは働いてるし、家事育児も参加してくれてるとのことであれば私だったらたまにぐらいなら許しますがそこは各家庭で違いますよね😌

アポノギョ

私は、
今と同じ状況で、
子供が居なかったらどうだろう?と考えるようにしてます🤔

原因が子供が居ることで起きてるのか、そうではないのかで許容範囲って変わってくる気がします。

アーリーさんの場合は、
昔、実家の車を乗り回された過去があるから心配なのか、
旦那さんが帰ってこないとワンオペになることが不満なのか🤔

そこ整理しないと
解決しづらいかなと。