※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私立こども園と公立こども園、どちらがいいか悩んでいます。息子は活発で友達と遊ぶのが好きだけど、一人で集中することも好き。

どちらの園にしようか悩んでます。

①私立こども園
カトリック系
モンテッソーリ教育
縦割り教育
家のすぐそばにバス停があり園バス利用
給食あり
同じ学区は10人程度
園庭はやや狭め
園舎は古めだが清潔感あり
園長先生が良い方
他の先生も上品な感じでモンテの資格を持っている
行事は少ないが親の出番?勉強会?はありそう
運動会、劇はあるが作品展や音楽会はなし
こども園になってから以前のような厳しさはない
教育熱心な親が多い
年中から有料で体育の授業あり

②公立こども園
来年度から幼稚園→こども園に移行
3歳児は新設 上の学年は少なそうだが3歳児クラスはそこそこ人が集まりそう
新しく園舎ができる
同じ学区は5〜10人くらい?
車で10〜15分
駐車場あり
給食あり
PTAになったら大変?
先生が明るく元気で優しい
先生が研究しておりソニーの優良園や市の賞をとっている
園児たちも現在少数で手厚くみてもらえておりのびのびしている
駅から近く今後人気が出そう
行事は色々あり
野菜を色々育てている

このまま専業主婦の予定です。
下の子を連れての送迎になります。

息子は活発で元気で友達と遊ぶのが大好きですが
こだわりが強く、一人で集中して作業するのもすきなタイプです。

第一志望の私立が落ちて、ほかに合格をもらったカトリックに行くか公立にいくか悩んでいます。
皆さんならどちらにされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

どちらも良さそうでいい意味で迷いますね☺️
お子さんの性格的にモンテッソーリ教育も向いていそうですし、行事がたくさんあって手厚く見てもらえそうな公立も捨てがたいです。
でも小さい下のお子さんと一緒に送迎ということを考えると私なら①の私立こども園を選ぶかなと思います!すぐそばにバス停はやっぱり助かると思います…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    どちらの園も違った魅力があるので迷っています💦
    息子にもどちらが合ってるかと言われたらそれぞれ合う部分があるのが余計に悩みます😣
    なるほど、送迎で決めるのはひとつですね!
    コメントありがとうございます!

    • 11月4日